tamagon: 2007年9月アーカイブ

今日こそは、と思いつつも寝る前から半分だめだろうな、と思った運動会。案の定、雨で早々に中止が決定です。

これで週末にも関わらず連日通常通りの起床。なんだか、です。

ただ上の子は昨日に続いて登校、下の子は今日は登校と午前~午後の最初は二人とも不在。なので食事でもと思ったのですが、うっかり朝寝をしてしまい、先に起きた妻が出かけてしまって…適当に一日を過ごして終了。もったいないですね(ーー;)

ま、しょうがない。明日は仕事。なのに子供たちは都民の日で休み。しかも火曜も代休で休み。上の子はさらに土日出たのでもう1日休み。ということで順調に行けば下の子の運動会は上の子も観られるということになって、ま、今日やるよりは良かったかな?

さ、今週はきちっとやらねば。議論もあるし~

今日は二人の子供の運動会。残念ながら学校が違うため、去年同様、夫婦は別れての行動…の予定でした。

上の子にあわせていつもと同様、5時半起床。すると昨夜懸念したとおり、しとしとと雨。どうするのか、連絡を待っていると、結局両校とも中止。

妻の努力の唐揚げは朝食、昼食に消えました(^_^;)
それとおにぎりの山も(苦笑)

何にしても雨のため、外出もできず、家ですごして明日を待つ状態です。

今は雨も上がっていますが、明日は夜半からもっと雨らしい。

そうなったら下の子は平日、上の子は土曜なので妻は両校見学可能でよいかも?です。明日はどうでしょう。

今日は代わりに説明していただく方の都合がつかずに遠距離出張。

一応ぎりぎりに着けるようにしていたので、東京は比較的ゆっくり。でも帰りはスケジュールが読めないため、新幹線。しかも明日は子供たちの別々の運動会。なのでゆっくりもしていられません。

で午後一から会議。しょっぱなの2件、トータル40分ほどを私の2件の報告で費やす。資料は結果だけ載せているに近いので、事情を知らない人は良くわからない、というのが本音かもしれませんが、時間もありますし…

そして最後近く、夕方にもう1件。計3件議論込みで小一時間というところでしょうか。さすがに夕方は多少?ろれっていましたね。聞き苦しい点が多々あったことでしょうが、そこはご勘弁をって内容でした。

本来ならその後に懇親会もあったようですが、出張旅費がかさむし(笑)、運動会もあるしということで電車で帰京。それでもぎりぎりで1本早いのに乗れ、予想したより1時間早く戻れました。

疲れましたが、これも本分ですから~。来週からは下期。きちんと進捗を図れるようにしないといけませんね。

今週も4日。体としては楽ですが、仕事は何だか資料ばかり。

まずは製造部と一緒に幹部報告。こちらは進捗は大してないものの、やることに意味がある、ってところか。ま、よしとしましょう。

そして午後は本拠へ戻って週末の会議用の資料。先週には出来上がっている予定だったのですが、いつものように怠惰な勤務生活?で遅れに遅れ…。今日は大体2つ分を仕上げた。後1つ。

ただ仕上げたうちの1つは、今日即席でデータ作成をしたものが掲載されるかも。こんなんで良いのか?!と思わなくもないですが…どうしたものやら。

あ~土曜は運動会で早朝から動かねばならんのに、金曜は飛行機はたぶん無理なので帰りは新幹線。きっと帰宅は24時近い。泣ける~

もちろん、子供のリクエスト(^_^;)で、Wi○版ドラク○の話。

なぜかお父さんが一番進んでいて(暇なのか?!)全8ないし9ステージくらいの6ステージまで昨日、クリア。なので最も進んでおらず、かつ自分はゲーム時間がなくなった下の子が見たい、ということで(苦笑)。

その代わり、妻にはかな~り怒られムード満点でしたが…

前も書いたかもしれませんが、これ、結構疲れます。手先だけで振っているつもりが、案外力が入っているのか、肩がこる。汗もかく(笑)。ですので、ボクシングをやるとやせたという話もあるのですが、案外、本当かもしれません。

今度買ってみようかねぇ。

さて今週は資料つくりと実験などがメインかな。週末は出張なし、の予定ですが…微妙です(ーー;)

来週は中秋の名月、ということで今日はバトンから帰った子供と一緒にマックの月見バーガーを買出しに行きました(笑)。

上の子は本屋で買いたい本があるというので、そちらも購入。お父さんは昼間に電器屋にも行きましたが特に買いたいものもなく、っと、そういえばありました。運動会シーズンを前に、望遠の可能なデジカメ。

我が家には昨年安く購入した一眼レフタイプのものがありますが、標準レンズだけなので、35mm換算でも80mm程度と大した倍率は得られません。そこで少なくとも6倍以上、できれば10倍くらいのものがあればなぁ、というわけ。なおレンズは交換できるので、レンズを購入するという手もありますが、デジカメ用のレンズは高く、5万円近くします。ですので、単発で使うなら別に買っても大差なしということになるでしょうか。

もともと一眼レフも我が家の妻は銀塩が好みなため、あくまでお試しという位置づけでしたから、どこまでつぎ込むべきか、また今手持ちのメーカー用の望遠を買うべきか、というのは真剣に考える必要があります。

なんてったって、給料、ちょっと安いですから(泣)

戯言はともかく、必要なのは今週末。急ぎ、考えないといけませんね…

たぶん、正確には明日がお彼岸なのですが。

両家の父がなくなって、早2年。自分の父は合併直前でしたから、もう5回忌をすぎたところですが、義父は今年が3回忌。

自分の父はかなり頑固で、普段は人当たりもよく、いわゆる外面が良いタイプでした。しかし自分の意にそぐわないと、とことん突っ張るという、妻をして子供みたいと言わしめるほどの幼稚な部分もある人でした。喧嘩をするわけでもないくせに血が上って、我々が旅行から帰ってきたときに駅まで迎えに来てくれたはよいものの、タクシーの運転手ともめて、妻ともどもあきれかえったこともありました。

父が就職する頃はちょうど氷河期のタイミングで、自分と同じ大学卒でも希望就職先には入れなかったと聞きました。そこではじめたアルバイトのような、いわゆる鳴り物さんが、そのまま職になるのですからわからない。それが縁で母とも。不思議なものです。

あまり世話をしてもらったり、遊んでもらったりした記憶はあまりありませんが、それでも学校を出してもらえたことは感謝しています。伝えることはありませんでしたが…。

自分も子供たちには、せめて学校や普段の生活は平和に過ごすことができるよう、フォローしていかねば、と思う今日この頃でした。

なんだかとりとめもなくてすみませんです。

勤務時間は普通にしているのですが、どうもいかん。集中できない。今日までに終わらせようと思っていた資料が終わらんかった。いかんですねぇ。

そして帰宅。仕事をそこそこにしているわけではないのですが、帰宅してからこのところ、時折体を動かしています。いや、手首を、かな?

いわゆる体感ゲーム系の、Wi○のドラ○ンク○スト。これが案外面白い。Wi○用ではない、単体で機能する同じような商品もおもちゃ屋で叩き売られていたのを買いましたが、操作性が段違い。はまること、間違いなしです。

てなわけで、週末近くなると夜な夜な、リモコンを振るおやじが出るというお話でした。お粗末さまでした。

今日で連休3日目。4○(ぴー)歳(ーー;)の2日目。やれやれ…外は暑いし。

てことで、今日はだれてました。下の子に遊ぼうよ~といわれつつ、適当にごまかしてごろごろ。約束のケーキは妻が昼前に買出しに行ってくれたので、みんなで昼食後に1ホールをぺろり(笑)。おいしかったです~

ほんでちょっと昼寝してから夕方に下の子と妻と本屋へおでかけ。何冊か雑誌などを購入して帰宅がてら、ゲーセンにて昨日に引き続きカピバラを模した財布に挑戦。今日は大物を狙って、何とか500円でひとつのがま口をゲット。小物も2つ。上の子にも…と思って後1000円入れたが、こちらはだめ。情けない…

そして夜はQさまスペシャルを見て、上の子のお迎えに駅まで行って、とある意味充実の一日。

明日からはまたがんばらねば。報告もあるし、ね。

あ~そういえば、ここのサイトの継続も振り込んでないし、免許も書き換えに行かないと。う~ん、月末に半休もらって、かなぁ。

てな歳でもないわけですが…ついに40を超えて、の歳になりました。

今日は例会に出かけても、みたいなことも言われましたが、さすがに自分の誕生日に家族と別行動ってのも、ねぇ、と思い、取りやめ。

ところが上の子と妻は友達とほかの学校の学園祭に行くということで、下の子と留守番。これならなぁ、と思わなくもなし、でした。

そこでお昼過ぎに2人でおでかけ。近所でうどんを食べ、なぜか下の子の要望で秋葉原へ。ま、ヨドバシでガチャポンをやりたいだけなわけです(笑)。

まず子供の要望通り、ガチャポンをやって、街をさまよいました。しかし休日の人出はすごいですね。それにコスプレさんやメイドさんがあちこちに出張っていらっしゃる。変わったものです。

結局、おやじの趣味の店に行って、なぜかダイスを欲しがるので10面ダイスを買ってあげて、さらには怪しげな店を回ったりと1時間半ほどうろついて帰宅。最寄り駅でたまたま、妻や上の子と一緒になり家ではやきそば(^_^;)

誕生日としては久しぶりに何もない一日で少しさびしい気もしましたが、それはそれで、なごやかな一日でした。連休も後一日…

連休初日。今日は家族のOKが出れば、趣味の例会に行こうかな、と思っていました。場所は松戸。

でもバトンの練習があるから、ということで勘案はしたものの、断念。今月は最初の綱島に続き、こちらも駄目ということで、いかんですねぇ。

そのバトン。先日のクラス分けについて、異論はあるが、多少は仕方ないかとも思っていましたが、さらに変な事象が。以前からの最上位クラスには別のところからのコーチを費用別ではあるのですがつける、と。どうにもお抱えの生徒をひいきにしているのが見え見え。こんなことが続くから、ほかの理由にかこつけて有望な生徒が辞めていくのでしょう。

我が家も別にうまいかどうかは別にして、運営に疑問を持ってきているので、ここ1ヶ月くらいの様子を見て、別のところへ移るとか、本気で考える必要があるかもしれません。幸い、近所にはもっと有名なチームがあるので、一度見学に行くか?というところ。

難しいものですね…

といってもアルコールの話です。

今日は仕事はま、そこそこに、夕方は派遣の若手の歓迎会。場所は近くの焼き鳥屋でした。メンバーは上の全員と、実験の方がO主任。以前に比べると規模も小さく、小粒ですが和気藹々とした飲み会でした。

でも自分はやはり弱い。小ジョッキ1杯とチュウハイを半分くらい飲んだところでうつらうつら。なんだかんだ言って1時間くらい転寝モードだったのではないでしょうか。このところ夜が遅い不規則な生活とは言っても、弱いなぁ、と帰宅の車中で考えてしまいました。

錦○町で降りるのに寝過ごして、結局東京まで行き、少し帰宅が遅くなったというのは、ご愛嬌(笑)

さて明日から3連休。季節の変わり目、体調が崩れ気味なので整えられると良いけど。どうかなぁ。

今日も暑かったですな、本当に。いい加減、残暑も終わって欲しいものです。

さて週末恒例のバトン。夏休み明けとして本格稼動になります。妻は午後おでかけのため、お父さんが車で送って、適当に3時間待って再度ピックアップ。

すると今日はこの一年の活動を見て、クラス変更が一応発表となりました。昨年は昨年でたぶん、今の上位クラスのメンバーを確定させるために公的なコンテストの結果を採用するといっていましたので、今回もそれに沿った形。ところが下の子はなぜかその基準を何とか満たしているものの、あがれず。上の子は結果そのものが基準に満たないために残留という、二人とも残念な結果になりました。

上のクラスに上がればあがったなりの動きをしていくようになるので、箸にも棒にもかからない以外は採用して欲しいところでしたが、何でかなぁ。さらには一緒に活動し、このところ急激に伸びてきた子がやめてました。たぶんほかのチームへ行くのではと思いますが、それも若いスタッフが余計なことを言ったりしていたことが悪いのは明白。

わかりやすい基準を設けるならそれに応じていかないとおかしくなるし、一方で、こういったなかなか一律に評価しにくいものはある程度、先生やスタッフの私見が入ってもおかしくないとも。でも毎年変わるのは、おかしいでしょ。

とか何とか言う話があったので、帰宅した妻に結果を見せると落ち込んでしまって(ーー;)。でも自分が評価されたのではないのだから、落ち込まなくてもね…というところが父と母の違いなのでしょうか。

それとも私って淡白?!かもしれませんねぇ(ーー;)

9月に入って2回目の週末となり、地元の神社では収穫祭が開催されます。

子供たちがもっと小さい頃は、山車という名の太鼓をのせた車を引っ張りに行ったりもしましたが、今日はだめ。暑すぎ。子供たちも出られませんでした。家の前を通った子供の神輿も数人だけで後は大人。こればかりはどうしようもないです。はい。

その代わり、夜に入って縁日に行ってきました。ところがこちらもお寒い限り。神社の裏手の広場を半分くらい駐車場にしてしまったこともあるのですが、数年前までは20程度の夜店が出ていたものが、今回は8店。子供が遊べるようなものも射的とスーパーボールすくいだけ。食べ物はまずまずなのでそれは我慢できますが、何とかならんものでしょうか。

子供は山道にたくさんいたので、単価を下げて夜店を出せばもっと人が来るだろうと思います。実際、シャーピンという名の中国おやきの店は200円で1枚で熱々なので人が耐えません。他方、大盛りやきそばは目玉焼きもついていますが、400円ではほとんど人も寄り付きません。

考えて欲しいよね…(^_^;)

さて今日は出張最終日。いろいろあったものの、何とか実験もでき、たぶん、それなりの結果を得ることができるでしょう。

装置や環境、人員配置も違うので一概に比較はできませんが、千○と福○では少しこだわりが違うように思います。実験を行う装置、人を鑑みると、福の方が扱いもしやすく、また、人の経験値も高いように感じます。測定は装置の差、またひとつのデータに対するこだわりが違うだけで、同じような方法を用いれば速さ、精度とも似たようなものか、もしかすると千の方が良いかもと思います。

後は今回の実験の後に行うただの水平ですね。これは装置がない。いや、今の制度ではやってはいけないことになってしまっています。何とかしたい、して欲しいけど、それもする時間がない、面倒というのがありありと見えるのが不満です。

それはともかく、今回は実りあるものとできたような気がします。後は本当に実りとしないといけませんので、今後の気合(笑)が必要ですね。

今日は出張2日目。実験も多少のアクシデントがあったものの、まずまず順調。後は明日に測定位置をけがいてしまえば、あとはお任せ。助かります(^_^;)

さて終業後、う゛~ん部長とM課長改めラーメン大王と飲み。さすがにあれだけ飲んで食べてでは多少?だいぶ?ろれつも回らないところがありましたが、楽しく過ごせました。みなさん苦労は尽きないようで…大変そうでした。

ま、わたし自身はもう、なるようにしかならんので、すべきことをして、後は待つしかないでしょう。正直、千葉○鋼のTGLことボートマンも同期で一番出世、ラーメン大王も客観的に見て不遇なところがあったとは思いますが、実績的には十分だと思います。本音で、彼らにはこれからもがんばって引っ張っていって欲しいと感じてます。

その反面、以前は落ち込んだものでした。ぶっちゃけ、特に福○でのお昼に課長さんたちが囲んでいるテーブルを見ると疎外感を受けた時期もありました。でも今は、あるがままでいられるようになったと思います。

さ、出張も明日1日、頑張って行きましょう。問題は飛行機が来るかどうかですが(苦笑)

今日から実験のため、出張。朝は普段より少し遅く家を出て、空港へ。このくらいの時間が利用しやすいのでしょう、満席で、さらに後の便へずらせられる人を募集していました。譲ると1万円…といってもお仕事なのでそうはいきません(^_^;)

岡山へ着いて、今度はリムジン。前回は思いっきり寝てしまい、高速を出たところで降りるところを駅まで行ってしまって無駄なお金を使ったので、気合で下車(笑)。近くあるマックで始めてのポークを食べてみました。何だか照り焼きチキンみたいな味。好みの分かれるところかもしれません。

実験はぼちぼち。でも某T課長、きちんとしてます。こちらが出した水準を実験ができるように設定表を作成していてくれて、後は実際にやった結果を補正、一連の作業ができるような状態になっていました。こういうところがある程度の距離を持っている人にはよく感じる一方で、いつもこうされると息苦しいということもあるのかもしれませんね。

隣の家の芝生は青い、ということか?

今夜はたまたま主任さんの奥さんが若くしてなくなられたということでお通夜で皆さん不在。バスで駅まで戻り、ホテルでごろごろ。このところあちこち凝っており、なかなか疲れが取れません。年でしょうか…情けない。運動不足もあるのかなぁ。

何が?というは子供のこと。上の子はそれほど足が早いわけでもないのに、学年対抗の選手になっちゃいまして…某学校は縦割りでの3チーム対抗。そこではとてもルール厳守での競技で、違反と認定されると0点。どきどきものなのです。

練習しないといけないかも(ーー;)それと別の競技では中距離を走るらしいので、休日はランニング??

運動不足のお父さんも付き合うようでしょうか…

仕事は安全の会議があって、後はなぜか資料作りとか、雑用。やっとPC関係も峠を越えて、もう一息。こちらは終わっても運用が面倒なのは言うまでもありません。やれやれ、です。

さ、明日からは出張実験。どうなりますか…

今日は土曜日。となるとだらだら~と寝て、ごろごろ~としているのが常ですが、今日は別。

だいたい、あまりに長髪となっていて我慢がなりません。なので近所の理髪店ならぬパーマ屋…じゃない、度忘れしましたが、要は我が家でお世話になっているお店に夕方の予約を入れて、お昼前には秋葉原に買い物へ。

ここでは小物を買う一方、ゲーム系のちょっと怪しげな買い物をしてきました。いわゆる模擬的なことをさせるものです。本当に欲しいものは、そこの店が開いていなかったので、次点で妥協。もうひとつはさらに怪しげ?なもの。ともかく、これらでおよそ1万円。何だかなぁというところです。

帰宅して荷物を置いてから散髪、さらに戻って買い物の設定を始めたところで家族が帰宅。そういえば上の子の友達と家族で出かけておりました。

今日は私としては珍しく動いた一日でした。明日は何をしましょうか…

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このアーカイブについて

このページには、tamagon2007年9月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはtamagon: 2007年8月です。

次のアーカイブはtamagon: 2007年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。