祭り

9月に入って2回目の週末となり、地元の神社では収穫祭が開催されます。

子供たちがもっと小さい頃は、山車という名の太鼓をのせた車を引っ張りに行ったりもしましたが、今日はだめ。暑すぎ。子供たちも出られませんでした。家の前を通った子供の神輿も数人だけで後は大人。こればかりはどうしようもないです。はい。

その代わり、夜に入って縁日に行ってきました。ところがこちらもお寒い限り。神社の裏手の広場を半分くらい駐車場にしてしまったこともあるのですが、数年前までは20程度の夜店が出ていたものが、今回は8店。子供が遊べるようなものも射的とスーパーボールすくいだけ。食べ物はまずまずなのでそれは我慢できますが、何とかならんものでしょうか。

子供は山道にたくさんいたので、単価を下げて夜店を出せばもっと人が来るだろうと思います。実際、シャーピンという名の中国おやきの店は200円で1枚で熱々なので人が耐えません。他方、大盛りやきそばは目玉焼きもついていますが、400円ではほとんど人も寄り付きません。

考えて欲しいよね…(^_^;)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 祭り

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/2114

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2007年9月 8日 23:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「無事終了」です。

次のブログ記事は「評価とは」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。