お彼岸

たぶん、正確には明日がお彼岸なのですが。

両家の父がなくなって、早2年。自分の父は合併直前でしたから、もう5回忌をすぎたところですが、義父は今年が3回忌。

自分の父はかなり頑固で、普段は人当たりもよく、いわゆる外面が良いタイプでした。しかし自分の意にそぐわないと、とことん突っ張るという、妻をして子供みたいと言わしめるほどの幼稚な部分もある人でした。喧嘩をするわけでもないくせに血が上って、我々が旅行から帰ってきたときに駅まで迎えに来てくれたはよいものの、タクシーの運転手ともめて、妻ともどもあきれかえったこともありました。

父が就職する頃はちょうど氷河期のタイミングで、自分と同じ大学卒でも希望就職先には入れなかったと聞きました。そこではじめたアルバイトのような、いわゆる鳴り物さんが、そのまま職になるのですからわからない。それが縁で母とも。不思議なものです。

あまり世話をしてもらったり、遊んでもらったりした記憶はあまりありませんが、それでも学校を出してもらえたことは感謝しています。伝えることはありませんでしたが…。

自分も子供たちには、せめて学校や普段の生活は平和に過ごすことができるよう、フォローしていかねば、と思う今日この頃でした。

なんだかとりとめもなくてすみませんです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: お彼岸

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/2121

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2007年9月22日 23:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「仕事もそこそこに」です。

次のブログ記事は「月見」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。