2011年8月アーカイブ

仕事は相変わらず。S君のネタも多分、私の宣伝が少ないためでしょうが製造部から遅いと思われているらしいし、丸いやつも基礎データを出したのに、それを報告した製造の若手さんが工場から今更?遅いだろうとしかられたというし、いつもの穴をあけるやつも先日怒られている?し。

そんなに遅いとは正直思っていないのですけどね・・・むしろ製造サンたちの動きの遅さがこちらの動きに反映されている部分もあるのですが。あるいはもっとこうして欲しいというくらいの話があれば、それ相応に対応もできるのですが。

と愚痴っても始まらないので、何とか進められるように作戦を練っているところです。手始めに週明けにも製造部の部長に遅く苦戦しているがこんなことをしている、ということを主張しに行く予定。

また学生さんも受け入れるのでその準備もばたばた。結局I□さんはあまり積極的に動いてくれないので、こっちが多少前に出ないとだめかも。実際は年の近いS君に面倒を見てもらうとして、考え方とか実際の現象とかそういうところはフォローをしていく予定。

・・・でも女の子なんだよね(苦笑)

それはさておき、今日は帰宅してついにぽちっとしてしまいました。自転車。送料が本体の10%以上というところが頭の痛いところですが、先日のショップで買うと48千円ですので、それよりは10千円ほど安く購入できるので満足といえば満足。

自分がこんな高いものを買うとは思ってもみませんでしたねぇ。転勤して約3年、まだまだ乗れる妻の自転車ですが、買い物専用車にして、普段使いは新車で行こうと思います。

・・・S君があれ(彼が持っている自転車)を買っていなければ、私が買っていたかもしれなかったのに(^_^;)というのは、ここだけの話ですけどね~それよりは10千円ほど高いですが、きちんとしたメーカーの製品なので、その点ではきちんとメンテして長く使っていこうと思います。

納車?は日曜。でも不在。しかも月曜は女の子の歓迎会。多分、火曜に組み立てですが、水曜も歓迎会。なので木曜まで事実上のお預けでしょうか。お楽しみは先に回しておこう、というところかな?

そういえば会社の自転車置き場に、某有名メーカの自転車が埃まみれで放置されていることを昨日発見。今朝、こそっと埃を取ってみると、一年以上前に所へ異動したK副部長さんのものらしいことが判明。確かにKさん、普段自転車で来てましたが、このさび付き具合からして、多分、その前のものだろうと。

鍵をはずして乗る練習しようかなぁ(笑)でもブレーキワイヤもさびだらけだし、ブレーキも普通に動かないので、きれいにしてもパーツ取替え必須。まぁ要らないよ、ということになったら、趣味?を兼ねて、ちょこちょこと直していくくらいのつもりで一度寮へ持ってくる?のかもですね。

そんなことより自分の自転車を整備するほうがまず第一。なので安全対策でリア用のライトを購入しました。全ては来週中盤、あるいは来週の週末でしょうかね~

明日はこっち、あさっては元籍の予定なのですが、台風が心配です(>_<)
今朝はS君が温度を測るというので、彼が実際にやるころに出社。6時くらいでしたかねぇ。

ところが工場へ行ってみると、なにやら怪しげな気配。普段はもののない通路脇に、なが~い棒がありました。どうやら詰まったらしい。あらら・・・と思っていたらS君に会え、これから測ろうかと思って、ということでしたので、ま、ちょうど良かったかな?

終わって7時15分くらいに戻ると、少ししてTGLが。8時以降は普通でした。

仕事のほうはまずまず。でも本当にしたかったことがいまひとつ。書き物をしないといけないのですが、なぜかばたばたして一日終了。いけませんねぇ。反省です・・・

そして今日は30日。近所のスーパーがお安い日(笑)6時過ぎに会社を出て、買い物をしていると、そこでI□さんに会いました。やはりみなさん、買い物するなら安い日、なのでしょうか(^_^)

さ、明日で8月も終了です~
全く週明けの朝もはよから、VIP大魔王とT副所長を相手に、気付けば部全体への報告と化して45分、ネタつくりをする羽目になろうとは・・・

データそのものはむしろ、MGLのものが多かったわけですが、前段のあるべきの話と一部実験ネタを初披露。いや疲労(ーー;)。

ともかく順調に終わってよかった。

本当に気付かれしましたわ。これでまた来月はトピックスかと思うと・・・ねぇ。その前には大阪もあるし、いや、来年のアブストも書かねば。

それ以前に仕事しないと・・・実務しないとなぁ・・・がんばろ~
休養しつつ、寮で明日の報告ネタを仕上げようともくろむも、結局なぜかメールが読み込めず。多分、だれか大きいファイルをつけたらしく、社外からではNGな模様。

仕方なく会社へ移動。メールは案の定、大きいものが1つあって、これが原因でした。はい。一応、明日の資料についてもI□さんからメールが入っていたので行った甲斐もあったというものでしょうか。

そこからなぜか電車で4駅ほど乗って自転車ショップへ。地元にもあるのですが、気さくという噂もあるものの、あまりに玄人すぎたお店で一度入れば当分おなかいっぱいの雰囲気だったので、もう少しいろんなもののあるところへ行ってみました。名古屋まで足を伸ばせば、より大きな店もあるのですが、さすがにそこまでは、というところ。

行ってみると大き目のお店でした。それは満足だったのですが、やはり住宅街の中にあるためか、いわゆるシティー車が大半。スポーツ系はあまりなく、オリジナルも微妙。若い店員さんに聞くと商売っ気がないのか、それは部品が・・・と教えてくれました(笑)

なので本体は買いませんでしたが、パーツをいくつか買ってしまって、結局9千円くらいの出費。なんでこんなになってしまうのでしょうか・・・(^_^;)

寮へ戻って明日の資料についていくつか見直しをして一日終了。さてさて今週はどうなることやら・・・
夕べも検査疲れか、日付変更を待たずに沈没。

ところが朝は6時に目が覚めてしまったので食堂へ行くとS君もいたような...彼は新聞を読んでいたので声をかけませんでしたが。たぶんそうだろうなぁ・・・

でわけもわからず、掃除、洗濯をして、9時半には完全フリー。さてさて今日は、と考えつついつものようにネットサーフィンをしていると睡魔が。昼前に20分ほどうつらうつらして、昼食をとってから、さてさてと思っていたら午後3時には急に眠くなってもう限界状態。気づけば4時間寝ていました・・・

もったいない~

しかも会社から持ち出したノートはどうやらでかいメールがあるらしく、まったく読みにいけない(鯖につながっても読みだせずアウト)。あ~あ。こりゃ、明日ちょこっと行くしかないかなぁ。

だって月曜はお偉いさん用の説明があるでねぇ。やれやれ・・・

買い物に行きたくても名古屋は遠いし、電車賃もかかるし。不便だよなぁ。土日を健康的かつリーズナブルに過ごす方法を開発しないといけませんね。もうすぐ丸3年というのに(涙)
昨夜の20時過ぎにカップの素うどんを食べてから絶食だし、朝からおなかを空にするように薬を飲んで・・・おなかもすくというものです。ただその薬、2Lも飲んだので、それはそれで、すきっぱらというわけでもありませんでしたが、力が入りません(笑)

検査は午後3時過ぎ。寮を2時50分過ぎに自転車で出発。比較的ゆっくりと走って定刻通りに到着。天敵をしてから検査台へ。そこで鎮静剤?を入れられるといきなり眠ってしまって、気付けば検査も処置も終わってました。最後に結果を聞いて出て時刻は5時半。1時間以上、薬で寝ていた計算になりますね。

結果は以前もあるとわかっていたポリープを2つとって、でも目視では良性でしょうが病理へというもの。正直、1ヶ月近く続いた下○もたいした原因でないことがわかって一安心でした。

帰る途中のジャ○コによってお菓子などを購入。寮へ戻って食べ始めると食欲が(笑)すぐ夕食を食べに行って、ゆっくりと。

あすはまだあまり体を動かさないようにといわれているので、寮でごろごろでしょうね・・・いつも通りです(^_^;)
結局、週明けに役員が集まるということで何かトピックスをという結果から、I□さんは抵抗したものの、何かねたを出すことになり、資料作りに精を出しました。

時間とデータ、いずれもあまりないことから、最近所と一緒にまとめた1○年計画といつもの先○ネタを組み合わせて作成。定時ぎりぎりでそこそこのものができました。

明日は金曜なのでまだ余裕、と言いたいところですが、おなかの検査で午前から仕事にならないので一日休み。そのためにばたばたと作ったのに、ひでぶちょうはお隣のGrとお疲れ飲み会みたい。後はI□さんにお任せ(^_^;)で、この一両日、何もないことを祈っておきましょう~

でもおなかすきそうです・・・20時から絶食だものなぁ。とほほ・・・
さて今日は久しぶりに実験。穴あけ用の工具について、です。

午前はそろそろ計画書を出さないといけない9月エンドがアブスト提出期限の案件についてどっちのねたで行くかを検討。結局、今年の発表ネタを少し増やして対応する方向で決めました。後はその9月の発表用の資料つくりと、アブストを訳す(ーー;)作業もあるわけですけども・・・こちらは机上検討ゆえ、多少遅くなりましたがそこそこ。

問題は午後。狙っていたものが必ずしもうまくいきません。1本はいけましたが、1本はほとんどだめ、さらに1本はぜんぜんだめで極めつけは、昨年度いけたものが今回は破損。多少条件が違うためかなぁ、という疑問もありますが、だめなものはだめ。

先日の会議で所からもっと急いでやってくれ、自分たちは走りながらやっているんだからついてこれないならいらない、とまでいわれてますので・・・でもこういう案件は一朝一夕にしてならず、なのですけどね。それに走っているものを眺めているでもなく、サポートしたり、案を出したりもしているのですが、結局は自分たちが確性しているので全てやっているやに思うのでしょう。

気持ちはわからなくもありませんが、そんなに簡単にできるのなら20年、いやそれ以上にも及ぶ開発の歴史はありませんから。

とちょっと愚痴りましたが、失敗は失敗。メーカに相談しつつ、少しでも早く進めないとね。

定時後はS君、G君と練習。S君、地元の知り合いのメーカーで安く譲ってもらったそうで、ドライバーは1000円!とか。ものはよいものみたいですね。アイアンもそろえてバックはないけど1万数千円とか。

うらやましい~(笑)私ももう少しGに力を入れるようになったらまた買うかねぇ。でも今日は久しぶりもあってか、右肩が入り込みすぎて安定せず。最低でも週に1回は行かないと安定してませんな。

仕事もGも不断の努力がいるようです(^_^;)
昨日も今日も情報収集に余念がない・・・のは自転車。会社へ入るのにヘルメットが必須となってちょっと見かけ上かっこ良い?ものを買ったことと、5kmくらい先に安く体を動かせる施設があることがわかり、さらには丘の上にGの練習場もあるので、できればそれらを全て簡便に移動できる手段が欲しい、そのための自転車というわけです。

現状でも性能の良いママチャリに乗ってます。もう子供を乗せて妻が走っていたもので、10年近くなるはずですが、問題もなく、比較的軽く走りやすい。でも当然ギアなんてないので、平地でもかなり漕がないとスピードも出ませんし、坂は気合で上るしかありません。

夏はきついですよねぇ・・・

そこでネットで情報を集めてみると、奥が深い。以前こっちにいて所へ移って、今度は元籍へとご本人の希望通り?にいったS部さんも自転車でしたが、彼が乗っていたようなものはかなり高いのではと思われます。分類だけでもロード、いわゆるママチャリとその中間よりはロードよりのクロスがあります。正確には**バイク、と言いますが。

で、これ、有名メーカーだと軽く10万を超えてきます。かといって普段使い用と割り切って適当なショップの商品を買うとパンクだ、中国で作っていてねじ山がつぶれているとか、さびるとか、もういろいろ。

結局、3万~5万が妥当な線になりそう。金額はあまり妥当とは言いがたいところですが、車を買うことを思えば、同じ普段使う乗り物。たいした金額ではない、と自分に言い聞かせつつ、毎日悩んでいる状況なのです(苦笑)

さて仕事もしないで、どうかとは思いますが、どうしようかねぇ・・・もうしばらく悩みましょう。12年モデルもでることだしね~
今朝は起きたときから目がはれぼったい感覚。おかしいな、と思いながら出社。

するととにかく焦点が合わないので片目で無理やりみるしかない状態。なので疲労感がすごく、おまけに午後は会議室でじ~っと投影をみていたため、さらに疲労。午後の2本の会議は疲労困憊でした。

特に後半のレビューに同席して聴講(あわよくば発言)していた時には、急に京○の話題を振られてちょこっと発言したのみ。前半は報告を5分ほどしましたけどね。

帰るころも目がひどかったので自転車も心配でしたが無理やり乗って帰宅(苦笑)

明日は目を休めないとね・・・なぜだろう?東京の家族も目がおかしいといっていたけど。う~ん。
今日は最後の?静かなお仕事日。締め切りのある確認仕事があるのですが、昨日連絡したとおり、記入していなかったHさんが来て30分くらいぱたぱたっとやって帰って行きました。

そしてそれを確認すると、だいぶ分量が多い・・・今月分と半期分を入れるのですが、大げさに言って10行くらい入っている。こりゃ多過ぎでしょう、ってことで私が省いても良いと思えるところをざくっと削除。一応ひでぶちょうにもご了解いただいて完了。

本当は私が任された形なので了解をとらずにすべきなのですが、あっちの仕事の詳細を知らないのと、今月分はあまり差異がわからなかったため。半期については要するに(相手の方針が良くわからないけど)続けます、ってことでしたのでカッコ内はざっくり。

こういうことがあるともっとよく知っておく必要がありますなぁ、と思います。今年度からGr内情報進捗を始めたため多少は聞きかじっていたのですが、見通しはさすがにかけませんし、お客さんのところへも行ってませんからね。

そんな下調べをしているうちに時間をとられ、午後は会議主体であっという間に夕方。今日も定時退社推進なのですが、データ整理をしていたら18時。ひでぶちょうに「帰らないの?」ということがあったので、結局18時30分には退社してました。Mさんは慢性的に仕事が多い、とぼやいてまだ仕事をしてました。大変そうです。

さて明日はほぼみなさん出社。I□さんは今週いっぱいお休みですが、ぼちぼち定常運転でしょうかね~
今日も静かな環境でお仕事。でも明日締め切りの進捗をチェックすると自分はこれからというのは当然認識していても、Hさんが未記入であることを発見。

しばし勘案しましたが、月次を聞いていても先月との差が良くわからなかったので、ご本人に連絡。メールやファックスで入れてもらえれば入力しますよ、と話しましたがご本人がやるみたい。なので当Grはそれをもって完了、ということになりそう。

後はひたすらにモデルの検討。ほぼ当座の形式は決まっているので後は精度チェック。もう少しほかにも良いものがあるのでは、といくつか試すわけですが、精度はごくごく若干向上してもなぜか物理的な挙動と同じ係数の符号にならない。

・・・ということはどこかに穴があるのですが、多すぎて判断しづらい・・・後は範囲を外れて変な答えを返さねば良いが、という方向性の心配もしないと。まだまだ、ですね・・・

もう一頑張りしますか~
金曜の夜にこそっと出社して以来?の週明け出社ですが、半数くらいの出社率。うちのGrは私だけ・・・

ちょうどお盆ということもあるのでしょうが、電話もあまり頻繁にはかかってこないので静か。おかげできちんと仕事ができました。

ですが!金曜に仕掛けた解析が変。S君に修正してもらっていたのですが、どこかで対称条件をはずしてしまったらしい。これはまたやり直し、ですなぁ・・・

と思っていると、どうもプラスチックのにおい。怪しいと思ってPCを触ると熱い!!!やばっと思って温度測定ツールを起動したらえらい高い温度で動いている。あわててケースを開けると温度は下がってきましたが何か雰囲気が熱い、いや暑い。おかしいなぁ、と手を伸ばすと電源ケースがとてつもなく熱い!

適当なところで電源を落としましたが、通電しているだけで暖かい、いや、多少熱いレベル。これが原因でプラスチック臭がしたのかもしれないと思うと、もう通電していられません。いつ燃えるか、なんて恐ろしくて・・・

なので今後、電源交換までは本当に必要な短時間(データ引き上げなど)のみの稼動で、後は電源スイッチを切っておくことにしました。

こわ~~~~
夕べも遅くに帰ってきたわけで、今日は寮でゆっくり。

でも朝食をとっていないので朝も昼も適当にすませてます(^_^;)買出しに行けばよいのですがまだ頭が痛いとか、暑いとか・・・

今日はとにかく休養三昧。夜は友人とネット対戦を1時間ほど。なかなか進みませんなぁ。これ。

明日は買出しに行くかな?
#このお盆休み分は明日よるまでにカキコ予定です

夕べからの頭痛が妻にさらっとどのくらい寝るんだか、みたいにいわれこともあってか?、多少改善したので午前中は残りのPC等のセッティング。ただ最も大きい目玉であったネット経由のプリンタ使用(無線あり)が、無線PCからうまくできず、次回に持ち越し。

結局夕方に東京を出立して豊橋経由で寮へ。本当なら今朝から出るか、あるいは遅くても昼には一度出社かな、とか思っていただけにまず予定外。さらにはまぁ、今日戻らなくてもここまでくれば日曜でも良かったわけで、寮食も夕飯分だけ確保だったので、居残っても良かったのですが・・・ちょっと居辛い?ような感じもあって戻ってしまいまして、それもまた予定外。

結局明日あさっての週末は寮で体調を戻すべく、ってところでしょうか。

どうもこの頭痛、なんともならんのよなぁ。。。困ったわ・・・(ーー;)

昨日は一日休んでしまったので今朝は10時過ぎに新宿へ買出しへ出かけました。目的はパソ関係。

まず妻のノートを探しに行きました。昨日のチェックからやはり6万程度はいるよなぁ、ということで、後は実機を見て、持っての評価をしてからです。

CPUは今使っているデスクトップがセレロンの古いもの(確か上位機がP4-2GHzクラスのときのもの)なので、OSがあがってもまず使用感が落ちることはないはず。

ただ自分用のミニノートの感じからすると、できればメモリは2G欲しいなぁ、という観点でみてみました。

するとやはり安いところは4万、すこし軽いもので6万程度というところでう~んとみていると・・・タイムサービス(笑)とやらで台数限定で、レ○ボのノートが出てました。機種はG475。今年の3/18に出たばかりのものです。本当なら光学ドライブは重さを考えて非搭載を選ぼうかと思っていましたが、この機種はドライブを積んで14インチモニタで2.2kg。正直やや重いですが、妻が持ち歩くといっても機会はそう多くないので宅内移動レベルが主なら良いかと考えて思案・・・

だって2万を切ってましたから(^_^;)

不安要素はOSが64bit版であること。使いたいソフトが使えないと困るわけです。

ま、妻がいやといったらこれも自分用でと割り切って買ってしまいました。はい。でもその後、別の買い物をして戻ったら別の売り場でオンキョーの1.8kgPCが2.5万でしたので、そっちが良かったかなぁとちょっとがっかり。ただネームバリューからすればレノ○ですので、その点で納得させました<自分

加えてできればこのノートを含めた複数台のPCから1台のプリンタへ出力したいなぁ、ということもあり、ルーターを更新。IOさんの無線も対応したサーバ機能付を買ってきました。

そして夕方からインストールとかルータ設定などをばたばた・・・・結局ノートからの出力がどうしてもできないので、これは宿題ですが、ほかは何とかなりそうというころに、ひどい頭痛・・・

やはり目の疲れとか肩こりが原因と思われます。頭がぴきっとするんですよね。今日はさらに吐き気もする始末。家事を手伝いたかったのですが、寝てしまいました。

でもあまり不調不調いうわけにもいかず、泣き寝入り状態・・・情けないですわ。本当に。明日は会社に出るか考えていたくらいだったのになぁ。試練、ですかねぇ。
夕べと今朝と2度にわたり大浴場でのんびり(笑)

そしてやや不調を感じつつも、妻の希望もあって、芦ノ湖湖畔の山の上にある神社へお参り。そしてお土産など買い、今度は御殿場へ。

こちらでは昼食とお買い物。でも軽井沢を知ってしまうとちょっといまひとつでした。やはり来年は軽井沢でのんびり買い物を楽しみたいものです。

このあたりからだいぶ目の調子が悪くなってきて、視界がやや狭いなぁと思い、高速の入り口を見落として妻とけんかしそうになったりとはありましたが、無事帰路につけました。

ところがそんな体調とは無関係に東名では良くある渋滞箇所の綾瀬バス停付近で急に渋滞。前の車両も急に止まったため、多少余裕はあったものの、かなりブレーキを踏みました。正直ひやりもので、疲れてしまいましたね・・・でも上の子はお構いなしに爆睡(^_^;)

都内は問題なく動け、途中で夕食を買って帰宅。すると冷房をつけたはずの室内がなぜか切れていたらしく、猫、ぐったりだったみたいです。ごめんな・・・きれた原因は猫がリモコンに乗った、あるいは落雷などで一時的に瞬断して切れたのいずれかでしょう。その日はゲリラ豪雨だとかいっていたので、後者の可能性が高いと思っていますが、それでも問題なく元気に過ごしているのをみると、ほっとします。

そういう意味でひやりの連続。行いがわるいのかなぁ・・・う~ん。
さて今日は午前中、上の子が外出のため、昼過ぎから保養所へお出かけです。

そのため朝から簡単に車を洗ったり、猫の準備をしたり(1日なのでお留守番してもらうことに)。さてお昼も過ぎて荷物を積むか、と遠隔でキーをあけようとしたら、「かすっ」という音しかならず、あきません。

こりゃまたもしかしてやっちまったか?!と慌てて普通にドアをあけ、キーをさして回すもエンジンはうんともすんともいいません。

おいおい・・・バッテリーあがってるよ・・・(ーー;)

真剣に慌てました。ええ。もう出立30分~1時間くらい前といった状況でしたから、まずはディーラーで電話しました。エンジンをかけることはできるということでしたが、バッテリーは在庫なく、手配になると。今日でかけないといけない自分にとっては大失態です。

そこでまずはJAFに電話。1時間くらいで到着するということなのでまずはそちらにお願いしました。エンジンかけるのは無料だというし、最悪、その間に別途バッテリーを調達することも可能かと判断。

さらにオート○ックスへも電話で在庫を確認し、しかも交換もしてくれるという。これでもっとも遅くとも予定より1.5時間遅れで対応できることが判明し一安心。でもばたばたしました(^_^;)

それでも家を出たのは3時ころ。向かった先は箱根。6時に着かないと夕飯に間に合わないかも、と連絡先も控えていきましたが、途中、海老名で一休みしてもぎりぎり間に合うことができました。

良かった~今夜はゆっくりやすめそう(笑
この休みに行うことはいくつかあって、一つは階下の母の所の電気器具の交換。これは叔母が残した買ったばかりらしい電子レンジ(何かは知りませんでした)を変えるもの。今のものも使えそうでしたが、ささっと交換。ほかにもテレビとかもやらねばなりませんが、これはじっくりやらないとだめなので、別途ということで。

もう一つは妻の誕生日プレゼントを兼ねて?PCを交換できる環境にしようというもの。こちらは多少、趣味にも関係するので今回はデスクトップからノートに、できればそこそこ持ち歩けそうなものということで、できたら本人も一緒にと思ったのですが、結局今日は買出しに行きませんでした。
まだどの機種とかも決まっていないので情報収集してから、ですかねぇ。

さて上の子の講習も明日で前半戦が終了。明日からは二人とも一週間お休み、のはずでしたが、上の子は合宿も行くというので今週の前半のみがお休み。

貴重な休みなので明日とあさっては出かけます~
どうもこのところ、こんなんばっかりな気もしないではありませんが・・・

今夜は妻が趣味の会へ出かける予定があったため、今日から夏期講習が休みの下の子と、まだ続いていて午後帰宅の上の子と3人でお留守番でした。

残念ながら夕食のスキルを持ち合わせていないため、思案した結果、牛丼に(ーー;)・・・情けないですが・・・

その間、ビデオを見たり、ちょっと猫と遊んだりしてまったりと一日を過ごしました。相変わらずですねぇ<私

明日は出かけるのか??子供しだいかな。
今日で今週も終わり。また来週はできるだけ?お休みをもらう予定のため、実質夏休み前最後の稼動です。

もうずいぶん前にもらって切断も2週間以上前に終わっていながら、ブロックであることとあまりに暑いため(^_^;)ほったらかしだったサンプルの整理などもすませ、午後には交代で休みに入るであろうS君に進捗を入れといてね、とお願いしたりして一日終了。

相変わらず仕事の積み残しはあるけど、ごめんなさい・・・ってことで、後は休み明けに。実験Grにもお願いすることはしておいたので、後は戻ってきてからお互い進捗確認しつつ進めることになりそうです。

今日の仕事量によっては明日の朝に帰るというオプションもありましたが、夜のうちに帰れそうなので、さっさと帰ることにしました、それでも会社前を19時だと帰宅は23時半。めんど~
今日も仕事はそこそこに?、定時を過ぎた18時過ぎに退社。目標は寮より西の半島中央方向にある病院です。

実は関係があるかどうかわからないのですが、7月初旬にわき腹を痛めたころから約1ヶ月、下から出血が止まらないのです。やっとこの2,3日は落ち着いてきていますが、それでもこれだけ長期にわたったのは初めてなので、いずれにしても検査をしてもらおうというわけです。

ネットで調べて行って見たのですが、これが案外混んでいる。19時で閉めるのに、ぎりぎりまで患者さんが来ていました。検査予約も2ヶ月くらい先かも・・・というところを、何とか1人なら入るかな、ということになり、月末に検査。ほっとしました。

あとは良い結果であることを祈るしかありませんね。以前はレントゲンでポリープあるけど、というのを2年続けて確認して大きくなってないので大丈夫でしょう、といわれて早5年近く。検査時、ってことですね。

でも自転車でないといけないのが辛いところですね。歩いたら30分では無理。麻酔したら帰りはどうするのでしょうか・・・どっちにしてもやれやれ、です(ーー;)
今日は水曜日。節電対策の18時まで退社日です。

なので今日は若手2人とG練習へ。S君は距離もでるし、コースでもそこそこだったらしいので、これからが期待できるところ。もう一人のG君は球児だったらしく、フォームは力強く安定感があるのですが、多分どこかずれているみたいで右へ押し出す傾向あり。でもこれは一度レッスンとか指導受けると直って、良いスコアが出そうです。

私はというと、序盤はいまいちも、最近はあえてアップライトで振るようにしており、だいぶ球もあがり、距離も出るように。反面、グリップが(元から不安定で)わからなくなりがちなため、フェースしだいで右へ行ったり、左へ出たり。こちらももう一息、というか道具もあるかもなぁ、という感じがしています。

ただ今日は暑かった...気温はとっても暑い!てわけではないのですが湿度が、ね。なので汗をかいて体には良いのかも。

今夜はゆっくり寝られそう。。。でも夢見が悪くてなぁ・・・なぜかはげている夢を見るので(苦笑)

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.27-ja

2011年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このアーカイブについて

このページには、2011年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年7月です。

次のアーカイブは2011年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。