さて今日は午前中、上の子が外出のため、昼過ぎから保養所へお出かけです。
そのため朝から簡単に車を洗ったり、猫の準備をしたり(1日なのでお留守番してもらうことに)。さてお昼も過ぎて荷物を積むか、と遠隔でキーをあけようとしたら、「かすっ」という音しかならず、あきません。
こりゃまたもしかしてやっちまったか?!と慌てて普通にドアをあけ、キーをさして回すもエンジンはうんともすんともいいません。
おいおい・・・バッテリーあがってるよ・・・(ーー;)
真剣に慌てました。ええ。もう出立30分~1時間くらい前といった状況でしたから、まずはディーラーで電話しました。エンジンをかけることはできるということでしたが、バッテリーは在庫なく、手配になると。今日でかけないといけない自分にとっては大失態です。
そこでまずはJAFに電話。1時間くらいで到着するということなのでまずはそちらにお願いしました。エンジンかけるのは無料だというし、最悪、その間に別途バッテリーを調達することも可能かと判断。
さらにオート○ックスへも電話で在庫を確認し、しかも交換もしてくれるという。これでもっとも遅くとも予定より1.5時間遅れで対応できることが判明し一安心。でもばたばたしました(^_^;)
それでも家を出たのは3時ころ。向かった先は箱根。6時に着かないと夕飯に間に合わないかも、と連絡先も控えていきましたが、途中、海老名で一休みしてもぎりぎり間に合うことができました。
良かった~今夜はゆっくりやすめそう(笑
コメントする