今日は大苦戦

さて今日は久しぶりに実験。穴あけ用の工具について、です。

午前はそろそろ計画書を出さないといけない9月エンドがアブスト提出期限の案件についてどっちのねたで行くかを検討。結局、今年の発表ネタを少し増やして対応する方向で決めました。後はその9月の発表用の資料つくりと、アブストを訳す(ーー;)作業もあるわけですけども・・・こちらは机上検討ゆえ、多少遅くなりましたがそこそこ。

問題は午後。狙っていたものが必ずしもうまくいきません。1本はいけましたが、1本はほとんどだめ、さらに1本はぜんぜんだめで極めつけは、昨年度いけたものが今回は破損。多少条件が違うためかなぁ、という疑問もありますが、だめなものはだめ。

先日の会議で所からもっと急いでやってくれ、自分たちは走りながらやっているんだからついてこれないならいらない、とまでいわれてますので・・・でもこういう案件は一朝一夕にしてならず、なのですけどね。それに走っているものを眺めているでもなく、サポートしたり、案を出したりもしているのですが、結局は自分たちが確性しているので全てやっているやに思うのでしょう。

気持ちはわからなくもありませんが、そんなに簡単にできるのなら20年、いやそれ以上にも及ぶ開発の歴史はありませんから。

とちょっと愚痴りましたが、失敗は失敗。メーカに相談しつつ、少しでも早く進めないとね。

定時後はS君、G君と練習。S君、地元の知り合いのメーカーで安く譲ってもらったそうで、ドライバーは1000円!とか。ものはよいものみたいですね。アイアンもそろえてバックはないけど1万数千円とか。

うらやましい~(笑)私ももう少しGに力を入れるようになったらまた買うかねぇ。でも今日は久しぶりもあってか、右肩が入り込みすぎて安定せず。最低でも週に1回は行かないと安定してませんな。

仕事もGも不断の努力がいるようです(^_^;)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 今日は大苦戦

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/2612

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.27-ja

2011年8月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

このブログ記事について

このページは、tamagonが2011年8月23日 09:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「欲しいもの」です。

次のブログ記事は「とにかくやらねば・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。