お買い物までは良かったのに

昨日は一日休んでしまったので今朝は10時過ぎに新宿へ買出しへ出かけました。目的はパソ関係。

まず妻のノートを探しに行きました。昨日のチェックからやはり6万程度はいるよなぁ、ということで、後は実機を見て、持っての評価をしてからです。

CPUは今使っているデスクトップがセレロンの古いもの(確か上位機がP4-2GHzクラスのときのもの)なので、OSがあがってもまず使用感が落ちることはないはず。

ただ自分用のミニノートの感じからすると、できればメモリは2G欲しいなぁ、という観点でみてみました。

するとやはり安いところは4万、すこし軽いもので6万程度というところでう~んとみていると・・・タイムサービス(笑)とやらで台数限定で、レ○ボのノートが出てました。機種はG475。今年の3/18に出たばかりのものです。本当なら光学ドライブは重さを考えて非搭載を選ぼうかと思っていましたが、この機種はドライブを積んで14インチモニタで2.2kg。正直やや重いですが、妻が持ち歩くといっても機会はそう多くないので宅内移動レベルが主なら良いかと考えて思案・・・

だって2万を切ってましたから(^_^;)

不安要素はOSが64bit版であること。使いたいソフトが使えないと困るわけです。

ま、妻がいやといったらこれも自分用でと割り切って買ってしまいました。はい。でもその後、別の買い物をして戻ったら別の売り場でオンキョーの1.8kgPCが2.5万でしたので、そっちが良かったかなぁとちょっとがっかり。ただネームバリューからすればレノ○ですので、その点で納得させました<自分

加えてできればこのノートを含めた複数台のPCから1台のプリンタへ出力したいなぁ、ということもあり、ルーターを更新。IOさんの無線も対応したサーバ機能付を買ってきました。

そして夕方からインストールとかルータ設定などをばたばた・・・・結局ノートからの出力がどうしてもできないので、これは宿題ですが、ほかは何とかなりそうというころに、ひどい頭痛・・・

やはり目の疲れとか肩こりが原因と思われます。頭がぴきっとするんですよね。今日はさらに吐き気もする始末。家事を手伝いたかったのですが、寝てしまいました。

でもあまり不調不調いうわけにもいかず、泣き寝入り状態・・・情けないですわ。本当に。明日は会社に出るか考えていたくらいだったのになぁ。試練、ですかねぇ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: お買い物までは良かったのに

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/2601

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.27-ja

2011年8月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

このブログ記事について

このページは、tamagonが2011年8月11日 01:44に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ひやり」です。

次のブログ記事は「今日は完全な予定外」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。