どうなんでしょう

<盛り上がり>

今朝もいつものように朝礼からで。

その後に、やっぱりデスクトップあったら良いな病が蔓延してしまって、かえってう゛~ん部長にもご迷惑をおかけしてしまいました。そういえば去年の末に「端末がない」だったか「Macはやめようよ」だったかでくしゅん^2部長にもOKをもらって新規に3台購入したのが始まりでしたなぁ。

 あれから一年。壊れたものもいくつかありましたが、デスクトップ6台!ノート2台!が新規で現場に導入されたわけです。....こう考えると凄いわ....



 その後はメールの話。こっそり進めようと思っていたテーマに対して静かなH副課長から今日も丁寧なメールが。う~ん、よく知っているなぁ、当たり前だけど。あの人がゲートキーパーでなければ困りますからね。でもありがたい意見でした。まだまだ動くつもりはなかったのですが、早めに動いたほうが良さそう。風雲急?でもちょっぴり嬉しかったです~



 で主席のゼミ。これが簡単に読み飛ばしていたところをきっちり説明となって、いや~勉強になりました。これはホント。好みの問題はあるけど、せっかくやり直すなら、これくらいきちんとしないと、応用が利かないしね。



 でもって最後はいつもの。とうとうスキーヤー氏が今日で留学前最後となり、別れを惜しむ間もなく去っていきました。去年は仕事でも付き合いも無く、飲みも無かったので「どんな人なんだろう」と思っていましたが、きさくな感じでよかったのですがねぇ。残った実直課長と一緒に頑張らねば。でも来年はわし、どこへ行くか、わからんな(ーー;)。



 さ、来週も行事はあるし、再来週にいたっては倉○へ一週間実験の予定(笑)。真面目に厚○もやらなくちゃ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: どうなんでしょう

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/385

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2004年10月29日 23:17に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「終わり良ければ全て良し」です。

次のブログ記事は「豆腐の作り方」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。