仕事した?

今日は工場の立会いがあったので、早朝に家を出ました。起きなきゃ、って思ったので、目がさめたのが午前4時半。で、海苔巻を三本食べて(汗)5時半にそおっと自宅を離れました。もちろん子供や妻はまだ寝ていますからね。



ただ時間的に接続が悪い。というより快速電車を使わないと非常に時間がかかります。普段は中央線快速、総武線快速も使って一番早いパターンで乗車時間がおよそ1時間10分くらいかな。ところがこの時間帯、快速電車がまだ走っていない(^^;;)で、緩行でえっちらおっちらと会社近くの駅まで行くのになんと、1時半!!その分、車中でぐうぐう寝ていましたが(笑)



で肝心の仕事は、というと、写真を撮りに行ったのにいまいちの出来映え。しかも工場の若手さんに手伝ってもらってしまいました。あ~、情けなや。気を取り直して室へ戻ると、今度はPCリプレースの立会い。これが前の勤務地は、どちらかというと、至れり尽せりの対応をしてくれたのですが、今の勤務地は甘くありません(苦笑)。自分達でもできる作業がほとんど、というより、それをやって、午前が終了。午後は一番で普段はあまり付き合いのない製造部へ相談事の対応。あちらさんも困っている話の対応策らしきものを持っていったので、とりあえずやりましょう、と風向きは上々。嬉しい。久しぶりに、今はまだうまくいくかわからないけど、人の役に立てるかもしれない、そう思うと何だかちょっとでも手助けができて嬉しくなってきます。



さらに今度はPCの環境整備。データのバックアップやら、ソフトのインストールやらであっという間に夜に。おっと明日の出張用資料も作っていない!ということで午後一会議対策で体調をコントロールしていた私は、もうへろへろになりながら(;;)資料作成やら、室内PCの対応をしました。



ま、これくらいなら、内容はまだ濃くないけど、一歩進んだ感じがします。なんたって、前日に某氏に、これはもうやめるのか、みたいな聞かれ方をしただけに、当初案とは違っても、なんとかしてやろうという気がしていました。まだ安心はできないけど、ニーズのあることが確認できただけでも一歩前進です。



明日は学校へ行って、先生と打ち合わせです。



★後日談

 といっても翌日の話ですが、先生と打ち合わせをしました。内容は公開するわけには行かないけど、誰もがやりそうなのにやっていない、そんな話でした。うまくいけば実際の適用領域も広がるし、研究要素もあるかな、ということで前向きに対応してもらえそうです。自分も当面の仕事のみならず、少し先を見据えて対応を進め、体調がよくなった暁には(ってよくなるのかなぁ)発表もばりばりできるように内容を充実させん、と思ったのでした。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 仕事した?

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/16

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2003年10月22日 23:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「液晶は小さい!」です。

次のブログ記事は「密かに15ポンド」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。