液晶は小さい!

明日はいよいよ社内PCの更新日。今までも液晶を使わせてもらっていたので、実は表題ほど驚きはありませんが、それでも隔世の感があります。



たまごんがPCというものに触れたのは、小学生の頃。当時はまだワンボードマイコンなどというものが作られていた時代(TK80BSといってわかる人は少ないかな)のこと。そこに登場したのがキット→完成品へと移行したMZ80シリーズ。外部記憶装置としてカセットを搭載、モニタも白黒ながら一体型という画期的なものでした。まだ家にあるけど(笑)。当時で確か27万くらいだった気がしますが、こつこつためたお年玉にすねをかじって買いました。カセットから読み込むので、一応BASICやFORTRANも使えたり、PASCALなんかもありました。でも子供なのでプログラミングまでには至りませんでしたが(;)



スペックはともかく、大きさは今の15インチTVを一回り大きくしたくらい。それを考えると現在のPC+液晶というのは本当に当たり前ながらスペックは劇的に向上して小さくなっていますよね。



今度はプリンタが小さくなったりして(笑)とたわごとを書きつつ、また明日です。



明日は早いのだ....家を5時半にでよう。まる。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 液晶は小さい!

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/15

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2003年10月21日 21:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「世の中便利です」です。

次のブログ記事は「仕事した?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。