今日はみなさん、学会と講習会が重複したため、なんと各島1名程度の出勤率。なんてこったい(笑)
ちなみにI□さんの島はみんな豊橋。私は実験で居残りですが、後ろのちくわ材料さんGrは講習会、まきまき素材のGrは海外1名にハム聴会等で1名てな具合です。
でその実験。半年以上前からやりたいやりたい言っていたものを、多少なりともセンサーをつけたので、依然として手作業ベースだけど味見してみようということでやってみました。意外に面白そうな知見も得られましたが、後はちくわをみてみないとわかりません。
それより?びっくりしたのは昨日から借りている、いわゆるサ-もビュ-ク。本体に設定時間での保存ができないものの、それを覗けはフラッグシップ並みの昨日でありながら定価ベースで240。一昔前を知っている人間ならありえない!と驚くことでしょう。
これなら値引きいれて、オプションのレンズをつけても300で買えるかな?予算もらえるかなぁ。
とまぁ、そんなことをしているうちに夕方。ただ急に体調が怪しい雰囲気になってきました。明日は出張だというのに大丈夫かな?私。
ま、何とかなるし、しないとね・・・頑張ろう!
コメントする