○○不足

いや、もろに書きたかったのですが、案外、検索サイトで引くと少ないもので、ここがヒットしてもね、というわけで伏字です(苦笑)

○○には、我々の普段、作業する前に行う文字が入ります。

今朝は小雨。こりゃ、寮にこもるしかないか?と思っていたら午前中に陽が差し始めました。夜は寒くなると言うことでしたから、んじゃ、昼になったら自転車でも様子を見ますか、と思って昼食後に空気入れ、100円の自転車修理キットと水を入れるためのヨーグルトの空き箱をもって外へ行きました。

風が強いなぁ、とは思っていましたが、予想以上にビュービュー吹いてます。ま、でも寒くなければ、と思って作業を始めると、あっという間にパンク修理キットが、風にもっていかれてしまいました...

中身はエメリーとゴム製のパッチ、それに簡単な工具とボンド。多少重い金属製の工具とボンドは数mの範囲にありましたが、残りは寮の周りに沿って風に運ばれ、ヨーグルトの空き箱は音を立てながら敷地の外へ出て行ったようでした...

まさか、と思いはしましたが、全ては後の祭り。仕方なく空気を入れてみると、どうやらパンクではないようでしたがバルブのゴムがだめみたいな気配。そういえばこの交換用のゴムも入っていたのに、と思いましたが、そんなものが見つかるわけもなく、さらにはバルブの元のねじも以前は手で締めたのに空気が抜けた状態で転がしてきたせいか、すっかり動かない始末。

いずれにしても工具ともう一度、100円キットを買わないといけませんや。

全く、不足でした。はい。。。

あ、そういえば昨夜に仕事でよくご一緒した(先日も色々うかがいましたが)Nさんから携帯メールをもらいました。気配りの方と言われていらっしゃるだけあり、本当にありがたく思いました。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ○○不足

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1405

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2009年3月20日 14:08に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「嬉し恥かし」です。

次のブログ記事は「準備が」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。