何か高尚っぽい?

来週、ムラムラGLではなく、M田さんが海外出張して発表してくると言うので、そのリハがありました。

当然、英語。話は材料のものですから、多少わかりにくいところもありますが、なんとなくわかるものですね。一連の25分の発表の後、おもむろにI黒さんが英語で質問。当たり前なのですが、みなさん、高尚な感じがします。

彼は先日ドクター論文を書き上げて、まさに油の乗り切っている方。結構あちこちで有名らしいと聞いています。かなり特色のある方ですが、力のあることは間違いないです。

早いとこ、自分も国内、海外で報告できるようなネタつくりをしていきたいですね。

最近困っているのは、□シア語ふぁ読めないこと...文献に多いのです。ドイシ語なら多少は辞書と首っ引きでいけるが...こちらはなぁ。とほほ。誰かわかりません?

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 何か高尚っぽい?

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1401

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2009年3月12日 21:32に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「またまた~って?」です。

次のブログ記事は「トイレのカレンダー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。