今日は土曜日。下の子の学級参観でした。
前回はあまりの親の惨状にあきれかえったものでしたが、今日は音楽。そのせいもあってか、また先生が怖い先生らしいということもあり、子供たちもそこそこ?、まじめ。でもまだまだ、でしたが、先生いわく、今日はまだまとも、ということでした。
でも親はわかってないのもいますなぁ。自分のコートを木琴にかけておいておき、しかも帽子をかぶりっぱなし。どういうもんでしょうね。まったく。
で、その後は展覧会形式でいろんな作品を展示してあったので、校庭にでてみました。芝生の校庭に、各学年の展示物などがあり、天気も良くてとても良い印象でした。こういうのは準備、後片付けも大変でしょうが、企画としては立派。良い午前を過ごせました。
後は家に戻ってふらふらと~でした。気がかりなのは、学校で風邪がはやっているというので、マスクはしてみたものの、免疫落ちてる(というか意図的に落としているところもあるし)ので、ねぇ。
どうなるかなぁ。
前回はあまりの親の惨状にあきれかえったものでしたが、今日は音楽。そのせいもあってか、また先生が怖い先生らしいということもあり、子供たちもそこそこ?、まじめ。でもまだまだ、でしたが、先生いわく、今日はまだまとも、ということでした。
でも親はわかってないのもいますなぁ。自分のコートを木琴にかけておいておき、しかも帽子をかぶりっぱなし。どういうもんでしょうね。まったく。
で、その後は展覧会形式でいろんな作品を展示してあったので、校庭にでてみました。芝生の校庭に、各学年の展示物などがあり、天気も良くてとても良い印象でした。こういうのは準備、後片付けも大変でしょうが、企画としては立派。良い午前を過ごせました。
後は家に戻ってふらふらと~でした。気がかりなのは、学校で風邪がはやっているというので、マスクはしてみたものの、免疫落ちてる(というか意図的に落としているところもあるし)ので、ねぇ。
どうなるかなぁ。
コメントする