さぁ今日からお出かけ!でも午前中は上の子がバトン練習なので、昼過ぎから東京を出立となりました。
この時点で今日の目的地 江ノ島には3時過ぎかな、と思っていましたが、子供と合流したのが12時半くらいだったのにも関わらず、案外都内を早く抜けることができて、2時くらいには現地(保養所)に着いてしまいました。本来ならチェックインが3時以降なのですが、サービスの良い♪方々で準備ができましたので、とご案内いただいて、まずは荷物を入れて、3時くらいには海へでかけました。
今年は忘れずに(妻がきちんと準備してくれて)ボディボードを持っていきました。ですので、荷物番の妻以外の3人で2枚を使って1時間ほど、遊んでいました。やっぱりボードは楽しいですね~。浮き輪などで波乗り(波越え?)も良いのですが、うまく乗れると岸までザザ~っとたどり着けるのが面白いです。さすがにターンしたりとまではいきませんが、楽しく過ごせました。
子供たちも楽しんではいましたが、疲れた疲れたというので、宿の大浴場へ直行。ゆったり気分でリラックス。そして定番の!マッサージ椅子でさらにほぐれてだれました(笑)。後は食事やら、子供たちとばらばらでしたが、DSでゲームをしたりして過ごしました。
明日はちょっと電車で出かける予定です。
この時点で今日の目的地 江ノ島には3時過ぎかな、と思っていましたが、子供と合流したのが12時半くらいだったのにも関わらず、案外都内を早く抜けることができて、2時くらいには現地(保養所)に着いてしまいました。本来ならチェックインが3時以降なのですが、サービスの良い♪方々で準備ができましたので、とご案内いただいて、まずは荷物を入れて、3時くらいには海へでかけました。
今年は忘れずに(妻がきちんと準備してくれて)ボディボードを持っていきました。ですので、荷物番の妻以外の3人で2枚を使って1時間ほど、遊んでいました。やっぱりボードは楽しいですね~。浮き輪などで波乗り(波越え?)も良いのですが、うまく乗れると岸までザザ~っとたどり着けるのが面白いです。さすがにターンしたりとまではいきませんが、楽しく過ごせました。
子供たちも楽しんではいましたが、疲れた疲れたというので、宿の大浴場へ直行。ゆったり気分でリラックス。そして定番の!マッサージ椅子でさらにほぐれてだれました(笑)。後は食事やら、子供たちとばらばらでしたが、DSでゲームをしたりして過ごしました。
明日はちょっと電車で出かける予定です。
コメントする