目疲れ

今日は実績のデータを見ながらどれにするかな、とにらめっこ。で、これ、と思うものをプリントアウトして、特徴を把握という地味な作業をしてました。朝は荷重もちょっとだけ見てみましたが。とにかくモニタをじっと見ているのはダメです。はい。



しかしもっとも肝心のどれを選択すべきか、という指針を工場担当者が送ってこない。とはいってもそれを待っているわけにも行かないので、やっているわけです。それに問題は京浜で正確に把握されていない犬○形状(察してください(^_^;))をどのように判定するかということ。10msの実績から見るのは可能だけど、これを定常的に行うのはほぼ不可能。となると、係数のチューニングなんてエイや、になってしまいます。それでも現状よりはずっとましでしょうけどね。



ということでまずはその実績からどんなになっているかな、というあたりをつける作業も。エクセル上で適当に計算してみましたが、いまいち合いません。



明日は制御と打ち合わせ、なのですが、今日の立ち上げが機械トラブルで12時間は遅れているみたいなので、どうなることやら。



これ以上、工場を怒らせないで…もうつかれるっす。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 目疲れ

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1719

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2006年6月20日 23:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「うい~」です。

次のブログ記事は「今日もこっそりと」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。