主張

夕べまでの検討をまとめた資料を朝一番で打ち合わせしてもらうように、う゛~ん部長とだんまりDMにお願いしてありました。



早速朝から打ち合わせ。一応、まとめた内容に沿って話を検討してもらいました。まず自分としては、この件はこの件でわかるようにまとめることを重視、ただしモデルを2つ使用しているため、混乱を招く恐れがあるということを踏まえて議論をしてもらうつもりでした。



最終的にはだんまりDMに一任。今後も考えるとお願いしたほうが間違いありません。ですが、途中で議論になった際、現行モデルのことで食い違いのあることが判明。自分はN田課長から聞き、最新モデルもこのオフライン計算をベースにしているし、さらには今までの撲滅PJでも異論が出たこともないので間違いないと思っていました。その辺でちょっと議論がかみ合わなかったりしたことが少し残念でした。



もう少し、こちらも主張すべきだったかな、と。もう一つ勘違いしていたのは、自分のやったところは自分が話すのかな、と思っていたところ。今回はお任せのようですね。う~ん。



しかし、だんまりDMもあれだけ仕事が出来て、考えているならもっと普段から主張してくれると、お互い仕事がしやすくなるのになぁ、とちょっと残念。いや、自分の積極性が足らないのかもしれませんが…。



とはいえ、久しぶりに技術的な内容で議論ができたことは嬉しく思いました。製造部とやると議論というより一方的になってしまうため、面白くないのです。



午後はもう一つの油話をまとめて完了。おっと、解析もソースから一部見直して走らせ始めました。でもこちらは解析上の収束条件が違うようで、あまりにも速度が違いすぎ。月曜はまた条件見直しですね。



さ、週末を楽しもう♪

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 主張

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1033

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2006年5月19日 23:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「やっと目処が立ちました」です。

次のブログ記事は「良くやるよ、と思いました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。