コンテスト

今日はコンテスト。コンテスト、なのですが・・・どうも宗教がからんでいるらしい。



我が家は普通に仏教で、普通の宗派ですが、バトンの先生が○○教関係者らしい。実は一般の教室から今のバトンチームへ移る際もそんなことは聞いていたのですが、基本はそのことには無関係ですということでもあり、今に至っているわけですが・・・。



この大同○学さんがある地方に本部のあるところは、仏教とは違うもの?を拝んでいるようですね。これだけでもいわばカルチャーショックなのに、開会前にみんなで挨拶みたいなことを始められたときには、さすがに引いてしまいました。パンフを見ると、○○教の少年会の集まりみたいなところで各支部で対抗するような感じの内容でした。



競技そのものは普通にバトンを使ったりぽんぽんを使ったりするものなので、そこだけ切り取れば何も違和感はありません。しかし自分の知らない世界にぽんと放り込まれると困っちゃうものですね。同じような一般の親御さんも、うちのスクールには多い(たぶん大多数)ので、初めての方は驚いていたようでした。



子供は親を選べませんが、今回の経験で、親が普通にしていることって子供は何も考えずに受け入れているんだろうなぁ、と思わず考えてしまいました。教育などを受ける機会を親は与えることはできますが、こういった生活に密接に関わることは選択する以前の内容でしょうし、難しいものです。



幼稚園ではなむなむ~とやっているのですから、逆の立場の人は、かなり困惑した数年間を過ごす人も世の中には居るんでしょうね。



本当にある意味、考えさせられる一日でした。電車にバッグを忘れる、などという事態さえなければ(ーー;)

#でも無事1時間後に引き取れたのでも~まんたい、でしたけど



さて、これからの2週間はばたばたしそうです。今週は学会、来週はセミナーもあるし。たぶん、実機試験もあるし。部の体制もわかることでしょう。どうなるかな~。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: コンテスト

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/966

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2006年3月19日 23:29に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ごろごろと」です。

次のブログ記事は「外食」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。