呆気

さて今日は久々に本拠地へ出社。一連の報告も無事終えて、意気揚々とまではいかないけれどもオフィスにたどり着きました。



ところが落とし穴が!なぜか着くや否や、どこぞのGLが中長期なるものに何も提案がないじゃないか、どうするんだ、と顔は笑顔(苦笑?)ながらも詰問。確かにそんな状況になる予感はありましたよ、昨日の朝からね....くしゅん^2部長から「そういえば厚○の話が何も来てないけどどうしたの?」と聞かれましたもん。当然、全く何も知らないし聞いてもいないのでその通り答えたら「え~?!」ということになり、そこにいた実直課長に薄○の話を聞いたらそちらも聞いていないと。じゃぁきっとお考えになっているんでしょう、ということで落ち着いておりましたが....事実は何もしていなかったということで。



さらに酷いのは「マスタープランに沿うようにしないとおかしい。プランにないものを書くと手直しになるからなぁ」とのたまい、さらには「2分で決めないと間に合わない」とか「責任をもってもらわないと」とか。



もてるかっちゅ~~~~の!!大体、去年のマスタープラン策定時だって最終結果を報告されたわけでもないし(知ってはいたが)、西があげているのを東でどうするんだ、とか、そういうのは両方でニーズなりシーズをあげて調整するんでしょうが。それをやらずして西があげているのに東でやるのか、みたいな話だとか、マスタープランありき、だとかで2分で決められるわけがないでしょうが。確かに「常日頃から考えておくべきだろう」というのは事実だけど、それを出社後2分で中長期に責任持て、なんて「ありえない」!。



あ~書いていたら段々腹立ってきた(_;)。結果は知らないが、自分がしないならしないと連絡してくれ。このままいくと人事票の件も連絡が来ないことになりそうだ。でもそういったらきっと「アンテナを高くしておくのは当然だろう」「そんなのホームページにあるだろう」とか言うんだろう。どっちにしても報連相は基本だぞ。



ってたまごんは特別なときにしかしていなかったりもするが(^_^;)。



はっきり言って情報止め過ぎ。こっちが対応できるかどうかは別にして、もっと流してもらわないと、いつ何時、誰がどうなるかわからないんだから。いっそのこと、きちんと短期でも長期でも移籍してくれたほうがやりやすいのに。



勘弁してって。や、ホント。



ということで今日も一日、楽しく仕事ができました♪明日は気持ちを切り替えて来週の所長報告資料でも作るけ~の~。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 呆気

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/591

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2005年5月24日 22:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「だ~い どんでん返し」です。

次のブログ記事は「やっぱり」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。