大間抜け

今日はまたしても一日、古巣へ出張。朝は定時にきちんと出社。今でも古巣は(そこだけ)旧来の時間で動いているらしい。どうやら関連会社との仕事の都合、というのが建前らしいです。



で朝から会議だったので、不在の間に不調だったPCのシステム入れ替えを行ってもらいました。帰ってくると快調快調♪この前、〇板の会議で開こうとしても開けなかったファイル、昨日計算してまとめつつあったものもひらけるようになりました。エクセルの問題かもしれませんでしたが、この際、一掃、ということで万事順調で....した。



さて明日から名古屋へお出かけなので、少し早めに帰って準備でもするか、などと考えながら帰宅したところでトラブル発覚!あれ???鍵が、鍵がない!家にはもちろん入れましたが、どうやら一週間に一度行くか、行かないかという程度の古巣のロッカーに挿し忘れた模様。慌てて電話をして、確認してもらったら....ありました。ほっとしたのは良いけれど、明日、着替えが(涙)まぁ、一日スーツで過ごして夕方でるから、何とかしましょう。



しかし、いつまでも置きっぱなしというわけにもいきませんなぁ。う~~~ん。

仕方がない。明日夕方のバスで古巣へ行って、それから新幹線で名古屋入りしましょうか....本当は昼から古巣へ行かせてもらえれば楽チンなんだけど、さすがに私用半分で行くというのもね(_;)。と〇さんにいつも気をつけたほうが良いよ、なんていっていたのに、まさか、よりによって古巣へ忘れるとは(>_<)



アホや。。。。大間抜けや。。。。すんません、明日は夕方、出張は別行動とさせていただきます。



情けない私。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 大間抜け

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/43

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2003年11月18日 23:16に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ネトゲー」です。

次のブログ記事は「おでかけ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。