マイブーム

最近の楽しみがボウリングになって、逆にこのところ、あまり触らなくなってしまったのがMTGです。MTGとトレーディングカードゲーム(TCG)の草分けで、MagicTheGatheringのことです。通称、マジックと呼ばれています。中学生のころはウォーゲームという、ボードゲーム形式の戦争ゲーム(というかシミュレーションですね、実際、一昔前までは軍隊の幹部候補生が部隊をコマに見立てたこんなものを使っていたと言われています)が私たちのブームでしたが、その後にきたものがMTGだったのです。ただ、それは大学のころで、そのときにはボードゲームを行う機会もあまりなく、そっちへの興味も薄れていたのでなかなか入り込むことができませんでした。



もとはポケモンカードでした。そこからオークション経由でMTGをはじめたのが2000年初夏。高価なカード(一般的には強いカード、古いカード)は一枚数千円以上しますので、安価なカードを買いあさる日々がこの3年近く続きました。枚数だけだとかなりの重複を含めて3万枚以上になりますね....ちなみに1回あたりに使用する枚数が通常は60枚ですので、「何をやっているのやら.....」という感がないわけでもありません。ま、いずれこっちの趣味は別サイトにて掲示する予定です。



最後に一言だけ(笑)。

今日はくしゅん部長も出張で、またお仕事も一区切りついたせいか、ちょっと気が抜けてしまいました。どうも子供のころの習性で?、尻に火がつかないと動かない。やはり毎日すべきことは、どこかでまとめておかないといけませんね、ということで終わりにします。



前にも書いたような気がするなぁ.....サル以下?

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: マイブーム

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/31

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2003年11月 6日 23:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「愛機の嫁ぎ先」です。

次のブログ記事は「アフター5」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。