さていろいろあった今週も今日でやっと終わり。何とかこぎつけたという感じです。
できれば朝からばりばりと仕事の予定だったのですが、妙に眠い。いや、朝は問題なくて10~11時くらいが異常。天気も雪雲のようなものが見えていて、久しぶりに天気にやられたみたいでした。
その後は普通に仕事をしていましたが、それでもやりたかった実験後の表面観察や書かねばならぬ、のものをできなかったことはマイナスです。というのも午後は来客、講演会、懇親会と立て続けだったために・・・というのは言い訳か(^_^;)
来客は某油屋さん。今はこっちでは使っていないはずのメーカさんですが、検討している丸いものをちくわにするところへ何とか、という一環で相談しています。お客さんは2名。一人は若手で多分年齢的にはS君と同じくらい(事務系4年目らしいので)。もう一方はかなりの上役様。この方はやり手です。話し方がうまく、情報を引き出す。でもまぁ、いまのところ憎めないタイプなので、ということと、こちらも出してよい範囲のことを口頭で、なので、良しとしています。それとS君も同席してもらって、今後の顔つなぎにしてもらいました。
後はいつものところへ実験に行くことにして、同行してもらって、それからは適宜、でしょうかねぇ。
そして3時からは特○さんのOBで、○許の調査報告をしていただきました。技術的な内容は他社のものですので、全てが興味深いというわけには行かないのですが、話そのものは割りとざっくばらんで面白いのです。終わってから小一時間して懇親会にでかけ、そこでもまた、2時間弱、楽しい時間をすごしました。
それでも寮へ戻ったら8時前(笑)。一緒に行った若手No3の係長さんが普段より早いですね、と笑っていました。まったくその通りw。
すると先日注文したテーブルが到着していたので管理人さんから受け取って部屋で開梱。う~ん、ピンクは明るくって良い!!よ~くみると、ちょっとした凹凸はありますが、送料込みで2000円しないのですから、文句は言いません♪ちょっとした書き物や、A2くらいまでを広げるなら十分。
これで朝食は地べた置きから脱却です(^_^;)
今夜はゆっくりやすみましょ~