今日は朝もそこそこに妻と上の子の学校へ。学園祭?+合唱なのです。

学園祭というか展覧会というか、こちらのほうは展示スペース以外はにぎやか。各クラスの出し物があったり部のイベントがあったり。展示スペースでは各学年の自由研究がありましたが、3年生は大盤振る舞い?なのか、やっつけ報告の子供のものも銅賞でした。良かったね(笑)

午後は合唱なのですが、席が埋まってしまってビデオも取れなくなるのはいやなので、午前最後の演劇部から座り続けてみていました。演劇は出演者が多分4名なのですが、それでも1時間、そこそこ飽きさせずに頑張っていたのは立派でした。私もこういう学校だったらなぁ、と思ったくらい(^_^;)

さて午後。立ち見が大勢出る中、1年生からスタートして3年まで。2年生が終わったところで休憩になったため、だいぶ立ち見が減りましたが、それでも解消はせず。もともと席が少ないことが原因でしょうが、関心の高さが伺えます。

子供のクラスはもちろんでしたが、2年生の歌にじ~んときてしまいました。1年生のクラスのある歌手が歌っている歌でもちょっときたのですが、こちらはきましたねぇ。結果的にこのクラスは2年で優勝でした。3年はいずれも甲乙つけがたい感じ。下馬評ではあるクラスがダントツということらしかったのですが力が入りすぎたのかややバランスを欠く結果に。力押しみたいな感じでした。他方、他のクラスが好調、意外なまとめ方できて、会場がどよめくような一幕もありました。男性が強かったのです。子供のクラスはバランスよくまとまっており、さてどうなるか・・・と思いましたが、結局意外性のクラスが優勝、沸きかえっていました。

そこまでみてから帰宅。下の子は体調不良で自宅待機。季節の変わり目ですからねぇ。早く治ると良いね。

明日もお出かけです~

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧:

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/2672

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.27-ja

2011年11月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

このブログ記事について

このページは、tamagonが2011年11月 5日 22:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「いずこも同じ「xx元気で」」です。

次のブログ記事は「早々に」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。