ご無沙汰~

今日は本当は9時には自宅を出て、セッションの最初から聞くか、あるいはS部長の受賞講演を聞くか、などと迷っていました。しかし実際には、結局どっちつかずで、両方聞かず仕舞い。。。だめだめでした。

ですが、新技術のところはばっちり。ほほう、という感じでしたが、案外聴講者から質問が出ないのにはあれ?というところ。昨日のシンポでも発表があったらしいので、そちらで盛り上がったのでしょうか?

お昼は私の最後の幹事会。後はまっちゃんに任せて、ということになりました。S部長が言い出さねばこうはならなかったかもしれませんが、やはり板物が本務の人のほうが良いのは間違いないので、社としても正しい判断だと思います。個人的には残念ですが(ーー;)

私の不注意でお弁当がひとつ足らなくなったので、まっちゃんにもっていってもらい、私はその後、学食でラーメンをおいしくいただきました。そして聴講、と思ったら、解析で相談したりしていたF村さんと鉢合わせしたので、立ち話。そして午後の聴講を終えて、今度は新幹線。

でもその前に最後のセッションのあとは、元籍のみなさんと一緒に移動。なんだかご無沙汰でもあり、そうでもないような気もして、やはり交流は続けられたらベストですね。技術的にも、人脈と言う意味でも。やはり技術は水平展開を考えたりすると、切り口も広がるのでよろしいのでは?何とかしたいなぁ。

閑話休題。
新幹線では久しぶりに寝ました。はい。名古屋までを全部寝たのは久しぶり。疲れてたかな?で、後は電車&徒歩にて寮へ。ついたら20時でした。

さ、明日は新部長も来るらしいし、そろそろ新体制をにらんだ動きになるのかな?あ、打ち合わせもあったっけ。忙しい~

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ご無沙汰~

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1415

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2009年3月30日 22:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「よたよた」です。

次のブログ記事は「悪の道?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。