節分だけど

 今日は節分。ですが今年は一人なので、弁当と寮の食事で出た豆類を食して厄払い?
 
 自宅では本日、上の子が中学へ進学するための試験(受験じゃなくて内部であがるためのテスト)を受けてました。公立系なので、問題は特に難しくないだろうと思っていましたが、それでも得意な算数で間に合わないなど、やはり受験用問題は量が多かったみたいです。
 
 とはいっても、あくまで形式的なものなので、特に問題なければ大丈夫らしいので一安心。
 
 下の子は学校から帰ってすぐ、近所の神社の豆まきへ行ったらしい。そしてすぐまたバトン。あわただしい(^_^;)。帰宅後、家も豆まきをしたらしいですが、妻の体調が優れず、どうにも低調だった模様。
 そのせいか、例年は階下の母の家も豆まきに行くのですが、夜遅かったことと妻子の都合もあっていかなかったみたいで、22時半頃に「今年は福の神が来ませんでした」と愚痴りのメールが(ーー;)んなこと言われてもなぁ、と思いつつも、心苦しくもあり、困ったものです。
 
 ちょっと離れてると行っておいで、とも言えないし、妻が元気なら頼んでおくところですが、今週はナーバスで体調も、という状態では、ね。
 
 自分も上級生くらいになって、自宅も隣の祖母の家の豆まきも恥ずかしくってしなくなったことがありましたから、そういうことならわかりますし。
 
 来年はどうなるでしょうね...

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 節分だけど

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1361

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2009年2月 3日 11:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「どうも目がしょぼくて」です。

次のブログ記事は「合宿」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。