金メダル~

 今日は上の子の集大成となるコンテスト当日。天気もこのところのご他聞にもれず、会場入りしてしばらくすると雷&雨と荒れ模様でした。

 さて、平日の練習は参加できないのでわかりませんが、妻からはこの1週間でだいぶ安定してきた、と聞いていました。コンテスト前の全員練習(というか、ウォームアップ)でも多少硬さはあるものの、今年の6月よりはだいぶコンディションもよさそうでした。

 6月はセット番号2番でしたから、始まってすぐ、終わっていましたが、今回は20番程度。ですので、多少登場までに時間がありました。どきどきしながら考えていましたが、そういえば、オリンピックも私が観戦しないほうが成績が良いみたい。妻にも「観ると負けるよ」といわれていました...と考えて真剣に観るのを止めようかと思いました(ーー;)

 妻にも相談したら後で逃げようとしていたと笑われましたが、それはそれで、観ることに決定。その上、普段ならビデオのファインダー越しに観るのですが、今回はビデオ券も買っていないので、ひたすら見るだけ。
 競技が始まりました。動作は重い。一つ一つを丁寧にこなしています。まず投げ技。6月はいきなりこんな初っ端で取り損ね、後もぼろぼろになっていましたが...今回はきっちり成功。そして投げて背面でキャッチ!これは昨年失敗したところ。今回はこれもOK。続く左投げも順調にこなし、1分の競技も終盤に。終盤の本人が苦手としているバトンの回転を水平にしてトス、キャッチも今回はばっちり。やりこんだ甲斐がありました。結局、落とすことなく、競技を完了、見事金メダル!!でした。

 教室の先生からは出ても無理だと思いますよ、といった話もいわれたということですが、やればできる、というのか、やらねばできぬ、というのか、いずれにしてもよく頑張りました。
 帰りは品川でハンバーグを食べて帰宅。

 でも見ているほうも力が入って疲れ切ってしまいました...(^_^;)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 金メダル~

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1235

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2008年8月30日 23:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「どっきーん」です。

次のブログ記事は「子供の驚き」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。