今日も大したことはできず、家でごろごろ。とても寒い一日でした。
ただ買い物に行かないと何もない、ということで、病が癒えた?妻と一緒に夕方に隣の駅に買い物へ。その間、上の子がばーばのところへ行ってピアノを練習、ということで下の子はDVDを見ながらお留守番。
買い物は食料品と近々、明け渡す可能性が高くなってきたロフト風の部屋の本棚の耐震対策などなどを購入。しかしどこも行くところがないのか、人が多いこと(^_^;)びっくりです。
先週にPCを移設して、あとはカラーボックスを入れ替えると子供の遊び道具は部屋に来るのですが、我が家の体調が思わしくないので、きっと今週はだめ。そのうち、ということになりそう。PCも移設したは良いですが、高さが合わないので、あまり仕事向きではない状況。
ま、会社の方針で自宅にて自宅PCで仕事するな、ということもあるので、それはそれで仕方がないですけどね~(^_^;)
さ、明日は出かけられるかな?なぜかというと、雉マッチ(ひらがなにしてもらえればすぐお分かりの方ですが)が自宅で行っていると言う「ビリー」のDVDを義弟から借りたので見てみたわけですが、最初の10分でもうへろへろです。
一つ一つの動きは出来ても、ペースが速くて回復する余裕がない。そしてどんどん疲れがたまって息が上がる、という循環なのです。
なので、明日は動けるのか?という意味合いもあったりして(ーー;)
コメントする