今日は土曜日。久しぶりに中学からの友人が近所まで来ていることもあり、午前中の2時間ばかり、スタバでおしゃべりしてきました。彼とは年に1ないし2回くらい、例の趣味で会うことがありますが、今年は業務に、私事にお忙しくて久しぶりとなったわけです。
会って他愛のない話をして、それでおしまいですが、それも良い時間となりました。
その後は家族が駅まできて、商店街でラーメンを食べて、買い物をして、と定番のコース。本屋ではなぜか自分でいまさらC言語の本を買ったり、子供と楽しんでいるDSソフトの攻略本を買ったり、さらには今話題の?セカンドライフという仮想空間のお誘い雑誌みたいなものも購入してきました。何と散財…
そしてそのSLを試してみましたが、う~ん、若い頃ならなぁ、という手のものでしょうか。ネットが始まって、さらにブラウザでの常時接続あるいは夜の11時からは安い、というときにはやったチャットのようなものの延長のイメージ。ただ自分で空間内を動いたり、場合によってはお金を稼いだり、使ったりという点が違うところ。
今のところ手探りですが、はまることはなさそうです。ちょっと期待はずれ、というか、さすがにいきなり「やっほ~」とはいけません(^_^;)
さて明日は何をしましょうか…そろそろ年賀状のレイアウトも作らないとね。
コメントする