いくら待っても

さて今日は待望の実機実験。あまり乗り気でない方々も、やるとなればきちんとやるもので、感覚は10年前に近い状態でできそうだなと思っていました。

夕方、連絡バスで古巣へ戻り、一旦立ち会ってからビルへ。メールをチェックしてキムチーGLに連絡を入れて、再度、夕飯も食べずに現場へ。この時点で20時。現場で20時半から打合せ、ということで出かけていきました。

ところがなかなか打合せも始まらない。どうやら全く別のところでトラブルがあったみたい。ま、しょうがない、と静観。そうこうしているうちに22時くらいになり、チェックすべきことはしましょうか、と段取り確認。さぁ、これから、と思ってみんなが配置についてコールド○ンをしたわけです。

しかし!思わぬところで躓き。あまり細かくはかけませんが、結局は操業方法を変更していたために、それが仇となって(普通は安全側になっていますが)連続的に運転できず、完全手動。いかんなぁ、というのに気づいたのが24時半。その上、油圧系の再故障が判明し、結局明日早朝の試験は無理、となったのが26時のことでした。

つきものの事態とはいっても、これではねぇ。

しかも製造部の部長に午前7時に報告するので来て、と言われればこれもいかねばならず、寝られません…結局、ビルでいすに座って2時間半くらい転寝したのが精一杯。しんどいです~

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: いくら待っても

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/2170

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2007年11月26日 23:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「暇人?」です。

次のブログ記事は「へろへろ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。