え~って感じ

今日からは新居?にて業務。まだ机の周りも片付いていて、そこそこ良い感じ。

仕事は丸物の解析をいくつか追加。それと今は出向してしまった親愛なるねずみ小僧おじさんとメールで考え方について連絡を取り合い、先方から参考資料が。さすがです。我々の世代より上の方は尊敬できる人が多いのですが、実際に仕事でもお世話になって「素晴らしい」と思えるのは、片手+αくらいでしょうか。その中のお一人です。

でそろそろお昼かな~、と思っていると、隣の某課長が急に「さて片付けるか」と残っていた共用の箱をやるという。昼食後にすれば、と言ったのですが、後15分でやるよ、と。

事前に連絡があったのでしょうか?なんか自分の都合で進められている気がして、う~ん。今回は日程的に色々あったので仕方がないとはいえ、分担をできるようにすべきだったかな、と思いましたね。自分としてはお昼を食べると眠くなることもあるので、それを考慮して身体を動かす方が良いのにな、と思ったのですが、残念でした。

午後は解析結果を見ながらどうすべな、と考える(フリ(^_^;))。他にも良く考えるとたくさんあるのですが、困った。

そういえば、冷たいところで試験をしたとかしないとか、で、その課長さんに電話が入っていたのですが、計算仕事をまっちゃんに流そうとしてましたね。確かに前回はそうだったので、それはわかるのですが、興味のあるものとそうでないもの?ではっきりしてるところが面白い。窓口なら一旦受けて、再整理という方が無難なのでしょうが、いきなり人に振るというのは、ある意味、判断が早い?。その昔、熱いやつでVtw一定を使って次のところでの推定をやる話を独身GLに相談したときも「こういうのは若い人にさせればよいのでしょうね」と言ったら「相談しに来るくらいなんだから自分で(勉強を兼ねて)やれば」と言われて苦笑していたことを思いだしました。

ま、とにもかくにも、人数が少ないのに仕事は多いのですから、GLを含めた課長さんで交通整理をしてくれないと困りますわいな~。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: え~って感じ

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/2050

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2007年6月22日 23:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「もう寄る年波には(^_^;)」です。

次のブログ記事は「久しぶりの休日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。