やはりへろへろ

さて体調の苦しかった今週も今日で終わり。最後にアイデア会議なるものが…



午前は必要となるであろう資料や、自分の突発的な?アイデアを表に書き込んだりして終わり。こんなんで今進めている案件が間に合うのか?と思わなくもないですが、後は野となれ山となれ(なってもらってはまずいのですけどね)で、午後の会議に臨みました。



自分の貧困なアイデアを嘆いている暇はありませんが、結果として、たいした貢献ができそうにないものしか提出できませんでした。今までの10年間近く(それ以上か?)、工場密着型のテーマ提起が主体であっただけに、それを急に思考から覆すのは難しいことです。シー○レスにしても、ニーズに端を発して、最終的には現状の加工法にプラスアルファをしたようなこともやってきましたが、抜本的なものはなかなかないものです。特に今の分野について、基盤技術的なものは、ですね。



となると材料や、ほかの工程と抱き合わせにするのが普通の進め方ですが、前者は今の現状(情報不足も含めて?)ではすぐに手を挙げるのは困難です。そこで後者寄りのものを多少は提案したつもりですが、所詮、新規にはなりえないということだったようで、がっくりです。



あ~来年以降、どうなるのでしょうね…



その後はボウリング。でもここだけの話、ほとんど片目ではレーン取りも苦しかったのです(_;)。また久しぶりだったこともあり、ぜんぜんだめでした。まぐれの2ゲーム目だけですか、180アップで嬉しかったのは。後は130~140。また素人さんレベルに逆戻り。



今週は仕事も何も、へろへろでした。あ~あ。来週は愚痴っている暇もないだろうなぁ。その分、連休はリフレッシュできるかしらん?

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: やはりへろへろ

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1743

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2006年7月14日 23:22に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今日は不調だった」です。

次のブログ記事は「あぢぃ~ので」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。