フェスティバル

夕べどうするのか一悶着はありましたが、結局朝からお出かけ。場所は大田区体育館。イベントはバトンフェスティバル。



子供達の所属しているチームの中で、Aチームのみが参加しているため、B,Cの子供達は自由でしたがショップもでることもあり、行ってきました。もともと、上の子の体を動かすもので近所のスクールみたいなものから始めたわけですが、世の中にはこれ専門で頑張っている人が多いということも改めて認識させられました。



世界チャンピオンの試技は後でにしますが、各チームとも人数、技がすごい。うちのチームは全員で20名程度の小チームですが、ほかは100名近い規模のところもありました。それが体育館全面を使って演技をし、さらには投げたりしてもほとんどDropしないというのは鍛え上げられている証拠でしょう。今回のAチームは年末の発表会から先日のコンクールと同じ演目であったこともあってか、緊張の糸が切れたような状態で構成は良いのに、Dropしまくりで残念でした。



世界チャンピオンはすごいですよ~。体育館の天井の高さは3階程度でしょうから、20m以上だと思いますが、そこに付く位、バトンを投げ上げて側転を3階くらい回って股の間から取るなどという離れ業をやるのです。考えられませんよね…。男子は5年連続世界チャンピオンらしく、今年が最後、とのことでしたが、頑張って欲しいものです。



そして昼食をとり帰宅。天気も良くないのですが、どうにも体調が優れない。どうしたもんかなぁ。なんでかな。困ったです(ーー;)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: フェスティバル

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/991

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2006年4月 2日 23:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「花見」です。

次のブログ記事は「新年度」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。