今日は論文発表会にて古巣へ。ま、仕事はというと薄い方の1bestを印刷してメールへ。それから厚いほうの論文を追記。でもまだまだ。とりあえずこっちはそこそこに(ってまずいけど)、来週の薄い方を先にやるかな。
で発表会を聴講。しかし発表というのは意思が見えますね。内容は(たまごんみたいに)たいした話でなくても「これを聞かせたい」というのがはっきりしていると聞きやすい。でも某GLがやってるよ、といったとか言わないとかという若い人の発表は趣旨がわからない。ここまで今検討しているんです、という話なのだろうけど、それにしては中途半端。なおさん課長も「まだまとめ切れていないんだよね」ってなことも言っていたし。それに結論が今後も解析を続けます、みたいなものではとても納得がいかないでしょう。
ちょっと問題では?ねぇ、某GL。
そういえば、くしゅん^2部長も「旧Nの人ってあまり文句言わないの?」と聞いてこられましたな。現場の立場が弱いのか、あまり文句を言われた記憶もないが、逆に失敗してもあまり目立たない。上が事務屋のせいなのか、ことなかれ的な面が多かった気もします。
それもあるのか、言っているほどには某GLのSなんちゃらってのも圧倒的な優位性の陰に隠れて不具合が、というところでしょうか?何とか最後までフォローして欲しいですよね...
さて明日は設備見学が入ったので3日連続古巣。んで午後から千葉。ん~、明日もばたばたの予感。ではでは。
今日も不満?
カテゴリ:
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 今日も不満?
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/789
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年1月 (1)
- 2010年2月 (7)
- 2010年1月 (29)
- 2009年12月 (27)
- 2009年11月 (24)
- 2009年10月 (26)
- 2009年9月 (30)
- 2009年8月 (29)
- 2009年7月 (29)
- 2009年6月 (26)
- 2009年5月 (28)
- 2009年4月 (27)
- 2009年3月 (31)
- 2009年2月 (27)
- 2009年1月 (28)
- 2008年12月 (29)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (30)
- 2008年9月 (20)
- 2008年8月 (27)
- 2008年7月 (17)
- 2008年6月 (28)
- 2008年5月 (27)
- 2008年4月 (24)
- 2008年3月 (24)
- 2008年2月 (25)
- 2008年1月 (27)
- 2007年12月 (29)
- 2007年11月 (25)
- 2007年10月 (22)
- 2007年9月 (19)
- 2007年8月 (24)
- 2007年7月 (26)
- 2007年6月 (30)
- 2007年5月 (29)
- 2007年4月 (27)
- 2007年3月 (25)
- 2007年2月 (29)
- 2007年1月 (24)
- 2006年12月 (22)
- 2006年11月 (27)
- 2006年10月 (25)
- 2006年9月 (30)
- 2006年8月 (30)
- 2006年7月 (31)
- 2006年6月 (30)
- 2006年5月 (31)
- 2006年4月 (30)
- 2006年3月 (30)
- 2006年2月 (29)
- 2006年1月 (31)
- 2005年12月 (31)
- 2005年11月 (30)
- 2005年10月 (31)
- 2005年9月 (30)
- 2005年8月 (31)
- 2005年7月 (31)
- 2005年6月 (30)
- 2005年5月 (31)
- 2005年4月 (28)
- 2005年3月 (32)
- 2005年2月 (28)
- 2005年1月 (31)
- 2004年12月 (31)
- 2004年11月 (30)
- 2004年10月 (31)
- 2004年9月 (30)
- 2004年8月 (31)
- 2004年7月 (31)
- 2004年6月 (29)
- 2004年5月 (31)
- 2004年4月 (30)
- 2004年3月 (31)
- 2004年2月 (29)
- 2004年1月 (31)
- 2003年12月 (31)
- 2003年11月 (27)
- 2003年10月 (25)
コメントする