普通なら今日は「勉強」と書くべきところでしょうが....なんてったって今日は上の子の運動会ですから~残念(苦笑)
で、お父さんは始発バスで登校。それでも普段よりはちょっと遅いというのがなんだかなぁ。ところが今日は学校側の不手際??で入門できない。別の門から入ったらしい人たちがすでにある程度校庭に陣取っており、完全に出遅れ....仕方なく今日の表現が行われる辺りの3~4列目付近にシートを敷いて待つ。最初は日陰で「お?!ちょっと本でも読んでみるか?」などと思っていましたがあっという間に日向になり、気温も体感温度も急上昇。帽子を持って行ったにもかかわらず焼けてしまうほどでした。
そこの学校は転入者の関係があってクラスが変則編成となっているため、運動会の組み分けを全校の縦割り班活動を基準として行っています。今年はなぜかここ数年、ずっと優勝している緑組。もしや?との期待が高鳴る中、運動会が始まりました。上の子はプラカードを持っての行進もあったりと本人はずいぶん緊張したようでしたが、なぜか運よく対戦が推移し、4チーム中の優勝となりました~。良かった~。1年はダントツの4位(赤)、去年は僅差の2位(青)でいずれも緑が優勝でしたから、本当に一安心です。
で終わったのが3時前。そこから再びバスで帰宅。そんな状態で帰ってきても(もとからすでに腰が引けているせいもあって)すっかり体力不足でダウン。今日ももう眠いわ、持病の影響?でまぶたがくっつきそうです。
もうどっちみちどうにもならないので寝よう....ということで優勝でバンザイ&全く見込みなくバンザイ、ということで....もう寝ます....
2つの意味でバンザイ
カテゴリ:
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 2つの意味でバンザイ
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/721
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年1月 (1)
- 2010年2月 (7)
- 2010年1月 (29)
- 2009年12月 (27)
- 2009年11月 (24)
- 2009年10月 (26)
- 2009年9月 (30)
- 2009年8月 (29)
- 2009年7月 (29)
- 2009年6月 (26)
- 2009年5月 (28)
- 2009年4月 (27)
- 2009年3月 (31)
- 2009年2月 (27)
- 2009年1月 (28)
- 2008年12月 (29)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (30)
- 2008年9月 (20)
- 2008年8月 (27)
- 2008年7月 (17)
- 2008年6月 (28)
- 2008年5月 (27)
- 2008年4月 (24)
- 2008年3月 (24)
- 2008年2月 (25)
- 2008年1月 (27)
- 2007年12月 (29)
- 2007年11月 (25)
- 2007年10月 (22)
- 2007年9月 (19)
- 2007年8月 (24)
- 2007年7月 (26)
- 2007年6月 (30)
- 2007年5月 (29)
- 2007年4月 (27)
- 2007年3月 (25)
- 2007年2月 (29)
- 2007年1月 (24)
- 2006年12月 (22)
- 2006年11月 (27)
- 2006年10月 (25)
- 2006年9月 (30)
- 2006年8月 (30)
- 2006年7月 (31)
- 2006年6月 (30)
- 2006年5月 (31)
- 2006年4月 (30)
- 2006年3月 (30)
- 2006年2月 (29)
- 2006年1月 (31)
- 2005年12月 (31)
- 2005年11月 (30)
- 2005年10月 (31)
- 2005年9月 (30)
- 2005年8月 (31)
- 2005年7月 (31)
- 2005年6月 (30)
- 2005年5月 (31)
- 2005年4月 (28)
- 2005年3月 (32)
- 2005年2月 (28)
- 2005年1月 (31)
- 2004年12月 (31)
- 2004年11月 (30)
- 2004年10月 (31)
- 2004年9月 (30)
- 2004年8月 (31)
- 2004年7月 (31)
- 2004年6月 (29)
- 2004年5月 (31)
- 2004年4月 (30)
- 2004年3月 (31)
- 2004年2月 (29)
- 2004年1月 (31)
- 2003年12月 (31)
- 2003年11月 (27)
- 2003年10月 (25)
コメントする