今日からはたった3日の就業。されど、というところですが。
で本日は一日実験対応、の予定でしたが、ほかの急ぎがあるということで後回しに。んでもってまた画面とにらめっこしていました。
どうも進まないんですよね、モデル精度の検討って。大体、GMなんて要因が多い上に、今のフレームの上に一部要素モデルのみを書き換えて精度が上がるか、なんて検討をしても、現時点のモデルがほかの誤差を補完する形で回帰した係数を使っているのに、素では勝てないよなぁ。
う~ん。何とかしないと。しばし勘案ですかね....やれやれ。先が長そうです。
そういえば何たらの試験が近いんでしたかね。とどさんも3千円の本を買ったみたい。実はたまごんも8月頃にネットで調べてあの本が評判良いことを知ってはいたのですが、近所の本屋になくて「まぁ良いか」と特に何もしませんでしたが、さすがに買うだけ買ってみるか(ーー;)ということで、今日は買出しに行きました。新宿の紀伊国屋にあることがわかっていたので、現地に8時には着くように、何と久々に18時15分くらいには退社してしまいました。何もしてないのに、というのはさておき?、ありました。でもこれでもあと2週間で読破&理解は万難を排して対応しないと無理そう。ということは無理?!
後は野となれ山となれ、ということが良くわかった一日でした。
実験かとおもいきや買い物
カテゴリ:
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 実験かとおもいきや買い物
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/710
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年1月 (1)
- 2010年2月 (7)
- 2010年1月 (29)
- 2009年12月 (27)
- 2009年11月 (24)
- 2009年10月 (26)
- 2009年9月 (30)
- 2009年8月 (29)
- 2009年7月 (29)
- 2009年6月 (26)
- 2009年5月 (28)
- 2009年4月 (27)
- 2009年3月 (31)
- 2009年2月 (27)
- 2009年1月 (28)
- 2008年12月 (29)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (30)
- 2008年9月 (20)
- 2008年8月 (27)
- 2008年7月 (17)
- 2008年6月 (28)
- 2008年5月 (27)
- 2008年4月 (24)
- 2008年3月 (24)
- 2008年2月 (25)
- 2008年1月 (27)
- 2007年12月 (29)
- 2007年11月 (25)
- 2007年10月 (22)
- 2007年9月 (19)
- 2007年8月 (24)
- 2007年7月 (26)
- 2007年6月 (30)
- 2007年5月 (29)
- 2007年4月 (27)
- 2007年3月 (25)
- 2007年2月 (29)
- 2007年1月 (24)
- 2006年12月 (22)
- 2006年11月 (27)
- 2006年10月 (25)
- 2006年9月 (30)
- 2006年8月 (30)
- 2006年7月 (31)
- 2006年6月 (30)
- 2006年5月 (31)
- 2006年4月 (30)
- 2006年3月 (30)
- 2006年2月 (29)
- 2006年1月 (31)
- 2005年12月 (31)
- 2005年11月 (30)
- 2005年10月 (31)
- 2005年9月 (30)
- 2005年8月 (31)
- 2005年7月 (31)
- 2005年6月 (30)
- 2005年5月 (31)
- 2005年4月 (28)
- 2005年3月 (32)
- 2005年2月 (28)
- 2005年1月 (31)
- 2004年12月 (31)
- 2004年11月 (30)
- 2004年10月 (31)
- 2004年9月 (30)
- 2004年8月 (31)
- 2004年7月 (31)
- 2004年6月 (29)
- 2004年5月 (31)
- 2004年4月 (30)
- 2004年3月 (31)
- 2004年2月 (29)
- 2004年1月 (31)
- 2003年12月 (31)
- 2003年11月 (27)
- 2003年10月 (25)
コメントする