だいぶ動けるようになったので、相変わらず不調のマイマシンを調整することに。
以前は問題なく観られていたmpg(要は動画)がとてつもなく重くなっているので、多分、OSの関係だろうと。そこでついにXpに入れ替えることに。
ものはXpMCE2005。MCEはmultimedia centered edition(だったはず)の頭文字を取ったもので、従来のXpHomeを最新版にしてマルチメディアに焦点を当てたもの。
実は前回もトライしたがどうしてもインストールできずに2000に変えた経緯があった。でもまた失敗。そこでネットで情報を集めたら、なんと、途中で出てくる指示が間違っているという!マイクロソフト....勘弁してくれよ....
で、最後は成功♪OSは重くなっているはずだけど、問題の動画も動くし、全体的に快調♪
でもoffice系とか仕事に関連するものが入ってない(^^;;)ま、そのうちね。
これでやっとシステムアドミニストレータ初級(笑)の実力が、なんちゃって。
ではでは。
休養を使ってOSを
カテゴリ:
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 休養を使ってOSを
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/602
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年1月 (1)
- 2010年2月 (7)
- 2010年1月 (29)
- 2009年12月 (27)
- 2009年11月 (24)
- 2009年10月 (26)
- 2009年9月 (30)
- 2009年8月 (29)
- 2009年7月 (29)
- 2009年6月 (26)
- 2009年5月 (28)
- 2009年4月 (27)
- 2009年3月 (31)
- 2009年2月 (27)
- 2009年1月 (28)
- 2008年12月 (29)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (30)
- 2008年9月 (20)
- 2008年8月 (27)
- 2008年7月 (17)
- 2008年6月 (28)
- 2008年5月 (27)
- 2008年4月 (24)
- 2008年3月 (24)
- 2008年2月 (25)
- 2008年1月 (27)
- 2007年12月 (29)
- 2007年11月 (25)
- 2007年10月 (22)
- 2007年9月 (19)
- 2007年8月 (24)
- 2007年7月 (26)
- 2007年6月 (30)
- 2007年5月 (29)
- 2007年4月 (27)
- 2007年3月 (25)
- 2007年2月 (29)
- 2007年1月 (24)
- 2006年12月 (22)
- 2006年11月 (27)
- 2006年10月 (25)
- 2006年9月 (30)
- 2006年8月 (30)
- 2006年7月 (31)
- 2006年6月 (30)
- 2006年5月 (31)
- 2006年4月 (30)
- 2006年3月 (30)
- 2006年2月 (29)
- 2006年1月 (31)
- 2005年12月 (31)
- 2005年11月 (30)
- 2005年10月 (31)
- 2005年9月 (30)
- 2005年8月 (31)
- 2005年7月 (31)
- 2005年6月 (30)
- 2005年5月 (31)
- 2005年4月 (28)
- 2005年3月 (32)
- 2005年2月 (28)
- 2005年1月 (31)
- 2004年12月 (31)
- 2004年11月 (30)
- 2004年10月 (31)
- 2004年9月 (30)
- 2004年8月 (31)
- 2004年7月 (31)
- 2004年6月 (29)
- 2004年5月 (31)
- 2004年4月 (30)
- 2004年3月 (31)
- 2004年2月 (29)
- 2004年1月 (31)
- 2003年12月 (31)
- 2003年11月 (27)
- 2003年10月 (25)
コメントする