今日はいつものように仕事(当たり前か(^_^;))
しかしマネージャーになるとあのようでないといけないですね。あのよう、とは、11日にもこっちから話をしているように設備化が決まった件を話しているのに、反応せず、翌朝、製造部から連絡があった途端、すぐさま返事をして「たまごんにスケジュール観ややる内容を検討するように指示しているので」という…。前からそんな話もしていましたが、そこでさも自分がきちんと管理監督しているように返事することもないだろうにねぇ。年初からも件も、対応してよし(というか工場から要求されたので)ということのみで、具体的にヒアリングやこうしたら、という示唆もないのに、最後はさもやりました、いややらせました的な発言は「いかがなものか」。個人的にはちょっと「遺憾です」。
とはいっても、これから年末にかけてモデル関係がまた入ることになりそう。今度は各所のモデルを比較して導入、あるいは若干の機能向上という立場になるでしょうから負荷は大きくない(といいなぁ)でしょう。ばりばりやらないと「もらいすぎ」ってバカヤロー部長に言われるんだろうか(ーー;)
実験は設備が不調。当初より懸念されていたチョックの傾きのせいで?ベアリングが損傷しているかもしれない。異音がするし。何とか修正しないとなぁ。
例の実験は実験できるようにしておくことが今後のためになる。今の研究段階では何を実験で実証してもなかなか実機への対応に直結しないから、準備しておいて、実機で何らかの証拠を挙げたところで実験事実からこうしましょう、という手法にせざるを得ない。う~ん、実機検証が厳しいなぁ。でも何とかしないと…って主務者は誰?(笑)
そう考えると、管理責任を果たしているとは言い難いよなぁ。京浜にいるときのGL(えっと~が口癖のAさんですが)は、その点はっきりしていて、MPはトータルで確保、裏で個人別のMP枠を割り振ってこんな感じでね、ということを決めていました。今年はどうなっているのか全く見えない。
あ~書いていると腹立ってきた。大体、目標管理シートの件は何も連絡もらってないぞ。知らん振りしておこう。「えぇ?!何も聞いてませんけど??」ということになる~。どっちにしても今週は対応できないかもだし。テーマ討論会が終わったらやろうっと。
ということで、週末は論文発表会の準備だな。協同発表者がいるので迷惑をかけられない。う~プレッシャー(笑)
ではおやすみなさい~
もう!
カテゴリ:
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: もう!
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/580
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年1月 (1)
- 2010年2月 (7)
- 2010年1月 (29)
- 2009年12月 (27)
- 2009年11月 (24)
- 2009年10月 (26)
- 2009年9月 (30)
- 2009年8月 (29)
- 2009年7月 (29)
- 2009年6月 (26)
- 2009年5月 (28)
- 2009年4月 (27)
- 2009年3月 (31)
- 2009年2月 (27)
- 2009年1月 (28)
- 2008年12月 (29)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (30)
- 2008年9月 (20)
- 2008年8月 (27)
- 2008年7月 (17)
- 2008年6月 (28)
- 2008年5月 (27)
- 2008年4月 (24)
- 2008年3月 (24)
- 2008年2月 (25)
- 2008年1月 (27)
- 2007年12月 (29)
- 2007年11月 (25)
- 2007年10月 (22)
- 2007年9月 (19)
- 2007年8月 (24)
- 2007年7月 (26)
- 2007年6月 (30)
- 2007年5月 (29)
- 2007年4月 (27)
- 2007年3月 (25)
- 2007年2月 (29)
- 2007年1月 (24)
- 2006年12月 (22)
- 2006年11月 (27)
- 2006年10月 (25)
- 2006年9月 (30)
- 2006年8月 (30)
- 2006年7月 (31)
- 2006年6月 (30)
- 2006年5月 (31)
- 2006年4月 (30)
- 2006年3月 (30)
- 2006年2月 (29)
- 2006年1月 (31)
- 2005年12月 (31)
- 2005年11月 (30)
- 2005年10月 (31)
- 2005年9月 (30)
- 2005年8月 (31)
- 2005年7月 (31)
- 2005年6月 (30)
- 2005年5月 (31)
- 2005年4月 (28)
- 2005年3月 (32)
- 2005年2月 (28)
- 2005年1月 (31)
- 2004年12月 (31)
- 2004年11月 (30)
- 2004年10月 (31)
- 2004年9月 (30)
- 2004年8月 (31)
- 2004年7月 (31)
- 2004年6月 (29)
- 2004年5月 (31)
- 2004年4月 (30)
- 2004年3月 (31)
- 2004年2月 (29)
- 2004年1月 (31)
- 2003年12月 (31)
- 2003年11月 (27)
- 2003年10月 (25)
コメントする