悪戦苦闘

そういえばどこかの誰かもPCが故障してどうとか…でしたね(^_^;)



先日大不調に陥ったメインマシンのHDはできる限りそのままにしておいたので、本日本格的な復旧にチャレンジ。

で、まずは先日買ってきた160GBのHDに換装、OSはこの際使っていないXpにしてみようかと思ったが、こいつが難敵。結果から見るとどうやらHDを物理フォーマットしなかったことが原因ではないかと思う節もあるのですが、メニューにクイックフォーマットってあれば使いたくなるよね(ーー;)。でも2,3回チャレンジしてもアプリケーションのインストールがうまくいかないので、結局2000に変更。



しかし逆に2000だと、フォーマットしないといけないので、1時間くらい待ち時間が発生。その後もサービスパックを当ててみたり、アプリケーション入れたり、とやっているうちにもう深夜だよ~。まだ結局不調HDの復旧(といっても重要なデータが消失したようには思えないのが救いなんですが)まで進んでない・・・・



ただ今回良かったのは内臓のリムーバブルケースを導入したこと。本当は外付けを買おうと思っていたけどなかったので、ためしに買ってみたけど、案外使い勝手が良いかも。インナーケースさえ買ってあって、しかもハードディスクが正常なら電源Off時にケースをワンタッチで交換、再起動で全く違うデータが引き出せる。これならバックアップも楽かも♪



しかしこれじゃ明日もまだまだだなぁ。参った(_;)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 悪戦苦闘

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/574

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2005年5月 7日 23:40に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ひっさびさ」です。

次のブログ記事は「今日もランディ君」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。