んなこと急に言われても(ーー;)

今朝はまずサーバハードディスク周りの整備からスタート。でも午後は会議と出張があるので、午前が仕事の勝負で、真面目に動いておりました。



すると突然脇から、後で打ち合わせするから、と。はい、とは答えたものの、それに対する解答はすぐには思い浮かびません....なぜなら来年のテーマについて話そうというのですから。



今年はわれわれクラスでも中長期的な観点での検討はしました。でもすぐ使えるものはなかなかありません。で、う~~~ん、となってしまったわけ。



でもその背景、実は本当にテーマを考えろということなのか?気も。現時点で色々、スキーヤー氏の留学とか、Gr新設とか動きもあるので、MPを多めにというのはもっともです。これが来年になると、現在の実質人数程度しかないと。だから何とかしないといけないし、くいっぱぐれるぞ、と脅されたのです。



しかし、そこで実直課長と話してみると、短期的な視点だけでは後々、厳しくなるので、なにか隠れ蓑的なテーマでいろいろ考えるようにしたいね、と。確かにその通り。だから○導テーマなどというものがあるので、この先○機能を有効に使えれば、と思ってみたり。

さらには、現在のMPに少し足らないくらい?だって実質的に担当している人間がそれくらいですもん。誰とは言いませんが、何も工数を本来は必要としていない方がいる分だろうと思ってしまったり(^_^;)。それを無理にあそこの部署から、とか言われても今日の明日では難しいですわ。



とはいえ、来年ではなく、その先を見据えると、何か新しいものを考えなくてはというのは良く分かります。その点は自分も何か考えないとなぁ、と思っていたので、ある種、痛いところを突かれた気分でした。

その一方で、この内容はあそこのGrだろう、とか言われると、どうしてそこまで分けたがる?と思ってしまいます。実は今のメンバーにも分担を決めていて、彼はこれ、やつはこれ、と自分の中で仕分けているのでしょう。その枠から逸脱するような内容は元々、受け入れられないというところかな、と感じてしまいます。



と考えると自分に与えられている役割とはなんぞや?とも。ま、このところの挙動を考えると厚○なんだろうと思いますが、ここも担当者が多いですしね。正直、固定されたくありませんが....



もう少し考えてみることにしましょう。



でバスに乗っていってみると、トラブル発生とかで、予定していた打ち合わせ内容が全然進んでいないと。頑張って、何かできることがあったら言ってねと言って、別れてきました。



今日はまずまずでした。明日も良い一日になりますように♪

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: んなこと急に言われても(ーー;)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/360

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2004年10月 4日 22:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「朝方から雨」です。

次のブログ記事は「カツカレー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。