今日も家族を捨て?朝からボウリングへ。昨日はハイゲームが177だったので、何とか180には乗せたいところ。
ところがやはりアプローチでガッターンの後遺症があり、最初はリリースの感覚がつかめない。おそるおそる投げるような状態が続いて、ほとんどまぐれのダブルがあっただけの105(ーー;)。でも大分感覚が戻ってきたところで、最近使っていた2番スパットから3番に変えてみました。大分内側になるので、あまりストライクは望めないかな、と思いつつもこのままではなんとも、なのでトライしてみたというわけ。すると案の定、ストライクは出にくいものの、コントロールが定まってきて、イージーミスが2つだけの179.またしても、と落胆しつつ3G目。
2G目でコントロールに久しぶりの自信を取り戻し、耐える。結果はBabyメイクありのノーミスで182。スコアよりもノーミスでとても嬉しい♪たぶん経験がない気がしました。
で4G目。実はその前からストライクを取るにはやはり2番スパットを、ということで1投目は2番、2投目は3番スパット、という使い分けを始めていました。これが良くなり、2度のダブルでひっさびさの210Upの213!自己ハイスコアだと思いますね♪こいつもノーミス。結局スプリットにならなかったからですが、2G目の途中から10フレを除けば29フレーム連続ミスなしでいけました。もう2度と無いだろうなぁ。
で5G目は181。〆て172のAveでした♪最初のゲームが無ければ190近い結果でしたが(^_^;)。
ここでやめておけばよいのに、まだサービスできるというので、さらに5G(苦笑)。こちらは比較的平凡で、149,156,161,168,170。何とか160Aveを達成。
良い結果でございました♪
で帰宅して子供達を含め家族で八○子駅へ。イワークのポケモンスタンプを押して、昼食を取り、うろうろと。また戻ってから夕食を食べて一人帰宅しました。思いのほか、高速が空いていて、1時間で着いてしまいました。さてさて....明日から仕事です。何するんだっけ?(^_^;)(嘘)
うひょ♪
カテゴリ:
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: うひょ♪
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/310
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年1月 (1)
- 2010年2月 (7)
- 2010年1月 (29)
- 2009年12月 (27)
- 2009年11月 (24)
- 2009年10月 (26)
- 2009年9月 (30)
- 2009年8月 (29)
- 2009年7月 (29)
- 2009年6月 (26)
- 2009年5月 (28)
- 2009年4月 (27)
- 2009年3月 (31)
- 2009年2月 (27)
- 2009年1月 (28)
- 2008年12月 (29)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (30)
- 2008年9月 (20)
- 2008年8月 (27)
- 2008年7月 (17)
- 2008年6月 (28)
- 2008年5月 (27)
- 2008年4月 (24)
- 2008年3月 (24)
- 2008年2月 (25)
- 2008年1月 (27)
- 2007年12月 (29)
- 2007年11月 (25)
- 2007年10月 (22)
- 2007年9月 (19)
- 2007年8月 (24)
- 2007年7月 (26)
- 2007年6月 (30)
- 2007年5月 (29)
- 2007年4月 (27)
- 2007年3月 (25)
- 2007年2月 (29)
- 2007年1月 (24)
- 2006年12月 (22)
- 2006年11月 (27)
- 2006年10月 (25)
- 2006年9月 (30)
- 2006年8月 (30)
- 2006年7月 (31)
- 2006年6月 (30)
- 2006年5月 (31)
- 2006年4月 (30)
- 2006年3月 (30)
- 2006年2月 (29)
- 2006年1月 (31)
- 2005年12月 (31)
- 2005年11月 (30)
- 2005年10月 (31)
- 2005年9月 (30)
- 2005年8月 (31)
- 2005年7月 (31)
- 2005年6月 (30)
- 2005年5月 (31)
- 2005年4月 (28)
- 2005年3月 (32)
- 2005年2月 (28)
- 2005年1月 (31)
- 2004年12月 (31)
- 2004年11月 (30)
- 2004年10月 (31)
- 2004年9月 (30)
- 2004年8月 (31)
- 2004年7月 (31)
- 2004年6月 (29)
- 2004年5月 (31)
- 2004年4月 (30)
- 2004年3月 (31)
- 2004年2月 (29)
- 2004年1月 (31)
- 2003年12月 (31)
- 2003年11月 (27)
- 2003年10月 (25)
コメントする