夕暮れ時

朝6時半に目覚ましをかけ、きちんととめた....が起きず(^_^;)気がつくと7時20分。慌ててシャワーを浴びて朝食を採り、バスへ。何とか8時20分発に乗れたので良かった(*^_^*)



会議は、まぁこんなものでしょうか?幹事の一人としては、もう少し若い人に意見を出してほしかったけどなぁ。その点、倉○の2人や、千○のオットセイさんは安心して議論できるなあと感じました。これ、本当です♪DMは当然ね(^_^;)



で午後はというと、厚○の論文の続きを書いたりしていました。まだ終わっていないのが情けないけど、勘弁していただきましょう。



帰りは18時半のフライト。前方の窓側の列の真ん中のはずでしたが、なぜか窓際の人が来ない。で、席を代えてしまいました。時刻は夕方。というよりも飛び立って少しすると夕闇に近い状態でした。



こういう時って何故か、感傷的になりますね。自分だけかな?



小豆島や関空のシルエットを眺めながら、自分の力の無さ、はかなさを感じてしまいました。昨日今日の議論を聞いていると、みな、自信に溢れていて、ゆるぎないものを感じさせられました。そこで自分を鑑みると、そういえば、以前の健康面で不都合を感じておらず、仕事も製造部に溶け込み始めた頃は、部内でも何となく自分がやるんだというような雰囲気を持っていた気がします。今は無駄な自信は持てないし、仕事以外の面でもまだまだ順調とは言いがたい状況です。そんなときに明かりが灯りかけた程度の街と夕闇とともにいると、訳も無くふらふらした気分になってしまいました。



でも東京に着く頃には夜景も見え始め、そんな感傷もなくなっていました。



どちらも自分なのですが、たまにはセンチになるのも悪くないかもしれませんね。落ち込んだままでは困りますが(^_^;)



さ、とりあえず何の連絡もないので、明日からお休みをいただくことに。仕事はまた来週です。この日記も日曜の夜、更新予定。遊園地やプールへ行ってくるつもりです。



もちろん、ボウリングも(笑)ではでは。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 夕暮れ時

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/306

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2004年8月11日 23:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「そんなもんさ」です。

次のブログ記事は「大渋滞」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。