おいしかったです(^^)

今日は学会関連の聴講。場所も古巣の近くに9:30までに行けばよいとあって、久しぶりにのんびりです。



ところが、そうなるとわかっていたので、夜更かしをしてしまう....またしても4時間睡眠(ーー;)あほやなぁ。ま、それはそれとして、以前に出社していた時間帯なので勝手知ったるというところで時間はバッチリ。



面白い話もあったしそうでない話もあったし。でも基本的にはほとんど聞けました。一部はっきりと覚えていないような気もするけど(^_^;)。



でもって恒例の懇親会へ。今日はバス移動でしたが、珍しく?ガイドさんが付いていました。これが可愛い♪いや本当に。バカヤロー部長もあっち(1号車)より可愛い、とお墨付きをもらったので間違いないでしょう(笑)まだ新人?なのか、コメントも初々しいし、言うことが可笑しかったです(爆)



で会場では....中華料理でしたが、これが規模も内容も良かったです♪サプライヤーさんの主催だったので、たぶん、気を遣われたのでしょう。以前、われわれが主催したときは、みなさんからのお金の枠内でやったのでぎりぎりでしたが、間違いなく足が出てますね。たぶん、接待費だな....閉会のときもまだまだ前菜や桃まん、ちまきなどが残っていて勿体無いくらいでした。



たまごんはここで帰宅しましたが、驚いたのが「みなとみらい線」。以前の東横線の感覚で行ってみると、そこは地下駅。しかも見た感じが、なんとなく銀河鉄道999の発着する?駅みたい。さらに横浜も地下駅になっていて、時の流れを感じました。たまごん達が横浜に遊びに行っていた頃は、当然のように地上駅で駅ビルからすぐのところにホームが直結でした。終着は桜木町でしたし。ずいぶん変わりましたねぇ。



ということで、本来の学会も含め、驚きとおいしい一日でした。明日もきちんと聞いてこよう♪

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: おいしかったです(^^)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/259

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2004年6月24日 23:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「一段落かな」です。

次のブログ記事は「汗だく」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。