サーフィン

また最近、仕事そっちのけで夜な夜なネットサーフィンしています(_;)



何を見に行っているかというと、専らオークションで、中学生のころに流行った「ウォーゲーム」。中でも後期にでてきた「AdvancedThirdReich」「AdvancedSquadLeader」(いずれも意訳邦題「上級の第三帝国」「上級の戦闘指揮官」)。



ウォーゲームとはなんぞや?という方のために、簡単にご説明。写真は今度アップするとして、それぞれの規模に応じた蜂の巣状の「Hexヘックス」という升目に、部隊や人を模擬したコマをおき、勝利条件を満たすべく、戦争をシミュレーションするものです。



中学から高校初期にかけては良くやりましたねぇ。今でもいくつか持っていますが、さすがに遊ぶことはなくなってしまいました。最後にやったのは、中学の同級生と約10年以上前に遊んだことかな。結構難しいものなんです。これが。



第三帝国の方は、戦略級で、たとえば第2次大戦前のドイツが約10×10のヘックスになっています。一方の戦闘指揮官はヘックスの単位が数十mと小さい、戦術級です。もちろん、この中間規模の作戦級もあります。また時間が出来たらやりたいなぁ。



ただすでに当時の製作会社はなく、版権を買い取った会社が細々と作っているだけ、しかもアメリカなので、オークションがもっとも手っ取り早い、というわけです。アメリカのオークションサイトには比較的多いのですが、Shippingなどを考えると面倒で手を出す気力がなえてしまったり....ま、時期を待つなり、羨望のまなざしで見ているなり、ということになりそう(笑)



さ、明日は引越し前最後。頑張りましょう♪

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: サーフィン

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/224

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2004年5月20日 23:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「立ち読み」です。

次のブログ記事は「一段落です」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。