やっとのことで出張から帰ってまいりました。今回はまじめな?出張で、某社に試験を委託したのでその立会いというわけでした。
で朝は奈良の隣の新大宮というところから近鉄で西大寺へ向かいます。昨日は車で、しかも外は真っ暗だったのでわかりませんでしたが、近所にかの平城京址がありました。電車から見えます。なんてったって、中学高校とも京都奈良の修学旅行がなかったという奇特な?人間なので、今回の出張がはじめて。どんなところかなぁ、と思っていると....だだ~~~~~~っぴろい野原(^_^;)でした。もちろん近くに行けば何かあるのかもしれませんが、電車から見る限り、ただの整地された空き地同然で、ちょっと拍子抜け。今度チャンスがあったら探索してみようと思いました。それに大仏様も見ないとね。
で昨日に引き続き実験を目一杯やって、昼食です。これがまた豪勢(^○^)今日は写真がありませんが、てんぷらと刺身がメインでした。刺身にはお魚の形をしたしょうゆが入っていましたが、てんぷらは形が違います。そういえば先日、保険屋さんのチラシで関西方面はてんぷらにはソースと書いてありましたなぁ。もしや.....と思って匂いをかぐと、おぉ、ソース!なるほどねぇ、と全く関係の無いところで感心してしまいました(笑)
午後も目一杯実験をしてもらって、5時半過ぎに電車へ。なんだか試験をお願いしたのにお気遣いいただく始末。恐縮しながら帰京です。
さぁ、明日はまとめるぞ、と思ったけど....雑用大魔神の日なんだよなぁ。やれやれ。ではでは。
ソースと平城京
カテゴリ:
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ソースと平城京
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/69
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年1月 (1)
- 2010年2月 (7)
- 2010年1月 (29)
- 2009年12月 (27)
- 2009年11月 (24)
- 2009年10月 (26)
- 2009年9月 (30)
- 2009年8月 (29)
- 2009年7月 (29)
- 2009年6月 (26)
- 2009年5月 (28)
- 2009年4月 (27)
- 2009年3月 (31)
- 2009年2月 (27)
- 2009年1月 (28)
- 2008年12月 (29)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (30)
- 2008年9月 (20)
- 2008年8月 (27)
- 2008年7月 (17)
- 2008年6月 (28)
- 2008年5月 (27)
- 2008年4月 (24)
- 2008年3月 (24)
- 2008年2月 (25)
- 2008年1月 (27)
- 2007年12月 (29)
- 2007年11月 (25)
- 2007年10月 (22)
- 2007年9月 (19)
- 2007年8月 (24)
- 2007年7月 (26)
- 2007年6月 (30)
- 2007年5月 (29)
- 2007年4月 (27)
- 2007年3月 (25)
- 2007年2月 (29)
- 2007年1月 (24)
- 2006年12月 (22)
- 2006年11月 (27)
- 2006年10月 (25)
- 2006年9月 (30)
- 2006年8月 (30)
- 2006年7月 (31)
- 2006年6月 (30)
- 2006年5月 (31)
- 2006年4月 (30)
- 2006年3月 (30)
- 2006年2月 (29)
- 2006年1月 (31)
- 2005年12月 (31)
- 2005年11月 (30)
- 2005年10月 (31)
- 2005年9月 (30)
- 2005年8月 (31)
- 2005年7月 (31)
- 2005年6月 (30)
- 2005年5月 (31)
- 2005年4月 (28)
- 2005年3月 (32)
- 2005年2月 (28)
- 2005年1月 (31)
- 2004年12月 (31)
- 2004年11月 (30)
- 2004年10月 (31)
- 2004年9月 (30)
- 2004年8月 (31)
- 2004年7月 (31)
- 2004年6月 (29)
- 2004年5月 (31)
- 2004年4月 (30)
- 2004年3月 (31)
- 2004年2月 (29)
- 2004年1月 (31)
- 2003年12月 (31)
- 2003年11月 (27)
- 2003年10月 (25)
コメントする