大人の綱引き

今日の運動会は本当に疲れました。

朝から席取りに行ったはよいけど、雨だったのでてっきり中止かと思っていたのが最初。でさらに、開始当初の体育館はよい場所だったが、ワンマン園長(主に良い意味で機能していますが)の一存で午後から校庭のはずが急遽、10時過ぎから外へ。場所取りに出遅れて、ちょっとねらいより外れてしまった。まぁ、仕方ない、と我慢していたが、午後の保護者競技がもっとも予定外となった。

上の子の時は、つなひき希望がいつも希望者多数で障害リレーに回され、それはそれで結構こけそうになったりしながら苦労していたので、今年はゆっくりできると思っていました。ところが!みんな本気で引くわ引くわ....最後尾の一人前の私は最後尾の巨漢さんの声に合わせてがんばりました。でも相手方の方が巨漢さんが多かったらしく、ずるずるひかれて初戦敗戦。第二回戦に気合を入れてがんばっていると、右足がすべる。その時は足場が悪いせいだと思って、とにかくふんばっていたのですが、終わって歩いていると違和感が。よく靴を見ると、エアークッションのところからぱっくりと裂けている!!きっとすべりそうになって横向きに踏ん張って力がかかって裂けたのでしょう。あ~あ、新婚旅行で買った靴が(涙)。年季も入っていたから仕方がないとは言え、すっかり意気消沈。



夜になると途端に筋肉痛。手足、腰が痛い。



運動不足を痛感させられた一日でした。



え?リレーは??それが今年は楽勝のパン食い競争ならぬアメ取り競争(;;)こっちにしておけばよかった....

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 大人の綱引き

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/6

コメントする

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログ記事について

このページは、tamagonが2003年10月12日 21:12に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「休日」です。

次のブログ記事は「液体サ○ンパス」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。