毎週2~3時間、友人とルールを見ながら年初から進めていますが、まだ2ターンも終わっていません(^-^;
ということで今回は最初の英軍ターン。3人の指揮官についている分隊を展開、HSにして中央の2階建て建物にこもるドイツ軍を撃たせ主力を前進、という初手を考えていました。しかし展開できたのは盤面下部の1個分隊のみ。上面側をアメーバで進めようと思っていただけに計画修正が必要になりました。その上、対人戦で以前したことのある武器を受け渡す、もとい、落としておいて拾うということをMTRで行うつもりがNG。余計なことはするものではありません。
ただ移動はうまくないものの、相手が我慢強いこともあり、そこそこ進みました。一方、DRが高めでDMがいくつか。これは想定内といえなくもないですが、少し弱含みです。またSSRも読み込みが甘く、AFVの進行ルートが道路沿いに並ぶような形にしてしまったことは失敗でした。もう少し扇状にしておくとこの後の幅が広がったのになと思います。
ASLは射撃が醍醐味だと思っていますが、実質は移動をうまくできるかが要だと思っています。
次回はvlogを取り損ねましたのでテキストから思い起こして書くか、一つ飛ばして。。。もほぼ1ターンですので(笑)そちらで対応します。
コメントする