軍曹に教練を受けました

| コメント(0) | トラックバック(0)

もう先週の土曜の晩のことですが…対戦相手がどうやら寝かしつけPINになって、そのままDMとなったらしく、暇。そこでちょっとだけ、ということで私のあこがれるH軍曹殿に砲の撃ち方をちょこっと教わりました。

場面は今度対戦しようか、といっているA32 ZON with the windの最初。とりあえず砲を適当なところにおいて、盤外から入ってくる米軍を撃つわけです。ここでの基本THは?とかDRMは等と聞かれつつ、数回撃ってみました。

88mmはすごい威力ですね。ROFもあるし~当たれば。最初はいきなり当たって「こりゃすごい」と思ったのですが、敵分隊が建物に入ったりすると、あっという間に当たらなくなっちゃう。歩兵タイプで射撃しましたので、また別の対処もあるのかもしれませんが、それはこれから。

う~ん、なかなか楽しみが広がります。実際の対戦は早くて来週以降でしょうね~。配置を考えねば。う~ん。

え?LOSが通らないのではなどとアホな質問をしたのは…谷を知らなかった私です(-_-;)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tamagon.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/74

コメントする