昨日に引き続き、takuさんとシェンケの続きを行いました。
Rus1から。まず1ターン目の要所は中央の建物群とにらんでいました。Ger1でかなりの分隊・指揮官を混乱に追い込むことができたため、少なくともQ4の建物については分隊を移動させて無慈悲に追い込めるのでは、あわよくばQ6についても何とかできないか、と考えていました。
さすがにQ6には838が居座っており、また10-2やら8-0やらが回復したこともあり、こちらは断念。されば、とばかりにへたくそなSkullkingを行いつつ、447と527で取り囲むべく移動を開始。
ここで落ち着いて考えれば、Q3とその2階へ部隊を動かせばほかからも大した射撃を受けることなく、潰走不可に追い込めたのに、素直にQ4から上へ上がるわ、Q5からQ4へ入るわ(こっちは不可避でしょうけど)という愚直な策を展開したがために、回復した人達に撃ちまくられ、今日はこちらのハイロールがいつものように炸裂、結局上に行ったQ4h1のPINのみが残ったという最悪な結末。
さらには混乱した2個分隊があえて阻止を受けて後方に控えるコミッサールのところへ走っていくとあえなくCR。おまけにGer2にて再度CRとなって消滅。
なにやってんだ…
結局は前面中央に配した分隊はほぼ壊滅。ただそれでも残った分隊が移動したことでまだGerのP3h0にいた分隊たちは混乱まま。これだけが救い。
さてGer2。さっさとFL引けば良いところで1つ見逃すというチョンボはあったが最善は尽くしたつもり。気合でT2からQ4に射撃をし、DR3で士気チェックにした、なんてのもあったのですが、これがまた裏目。SANでdr1がtakuさんにでて、狙ってましたとばかりに、そのT2の指揮官がRSで除去。
こいつは参りました。
でGer2が終わったところ。
Gerは実はHMGが故障、除去、またFTも燃料切れ、DCも1個使用済みとSWについてはかなり?使用済みの感があるものの、分隊はほとんどが健在。HSになったくらいか?一方Rusは分隊がすでに1/3お亡くなり。
双方厳しい戦いです。次は来週中盤??
takuです。
続きなかなかできませんね。時間のすり合わせは難しいです。
具体的に予定しておくとよいかもしれません。
こちらはいつでも大丈夫です。
たまごんさんのお暇な日時を教えてください。
>taku様
tamagonです。こんにちは。夕べは子供と寝てしまってのぞいてみたらすでにASL1を始められているようでしたので・・・すみません。
今夜は予定通りだとちょっと難しいのですが、明日なら23時くらいには何とかなるかもしれません。
その頃にのぞいていただけますか?誠に恐縮ですが、takuさんのご都合の良いところでお願いしますね。