肺炎休暇にもかかわらず(笑)VASLに夜な夜な出没。当初はへぼへぼさんとT1を行うつもりでしたが、さすがに先方は働いていらっしゃることもあり、一昨日はお会いできず。するとそこでmochaさんから「私との対戦予定のASL126をtakuさんとしてみたらいかが?」ということになり、急遽対戦を行うこととなりました。
もう大昔ですが、6ゾロさんとはtamagonがGerで攻め手、という状況が全く逆。それ以前にsetupを行ったので、ちょっと前過ぎか、とも思いましたが、takuさんもmochaさんのsetupままでスタート。
そしてGer1。準備射撃はN1のMMG+HMGスタックからのみではありましたが、これでG3においたダミースタックがPTCであえなく消滅。Rusとしては先行き不安な幕開けです。
移動もこちらが撃つべきかかなり迷いましたが、2列目にスタックもあまりない状態でいるため、最小限度の臨機射撃にとどめます。すると敵はがんがん押し寄せてくる…のですが、こちらもただただ我慢。盤上P9の建物は分隊が1つ、また支援も後方の1個分隊と完全に手薄で包囲されてしまいました。
いずれもDFPhで効果的に対応できれば、ということで、すべて隣接しているものを射撃します。するとPBFということもあり、1MCクラスが出ました。たださすがにP9ではP9@O8 8FP+2ではNE。この時点でまず脱出不可能と考えられました。
しかし中央のP3,P5ではこちらのDRもさることながら、takuさんのDRがあまりにも悪く、ほとんどの分隊がDM。また続くAFPhでも設置した30FPのDCがDR11。PTCでクリアとなりました。
とはいえ、APhでP9には包囲した分隊が、またP5にも残った838が突撃をしかけ、P9はあっという間に、またP5は不意打ち2-1で除去。Rusは1ターンにして447が2個分隊消えてしまいました。
初日はサーバー不調もあってここまで。また続きは後日、です。
先のエントリーに「体をお大事に」などと、書き込もうとしたら、VASLにいらっしゃったんですね。
最近、VASLに顔を出す時間が遅くなっております。
T1お約束しているのに、申し訳ないです。
takuさんとの対戦が終わった後にでもお願いします。(ボコボコにされませんように・・・)
>へぼへぼ8-0様(軍曹ってこれでしたっけ(笑))
いらっしゃいませ。
お気遣いいただき、ありがとうございます。まさか、この年で肺炎とは…自己管理不十分、というところで情けないです。
さて対戦の件、こちらも先週はばたばた(というより寝てたのですが)してましたので、また都合つき次第、お相手ください。その後のZONも楽しみにしてますので、よろしくお願いいたします。