今朝は普通よりちょっと早く寮をでて、名古屋経由東京へ。
目的地についたのは午前11時を少し回ったところ。お昼をどうするか決めかねていたので、やや早めに到着して、会場で席を確保してきました。
初日の会議は12時から18時くらい。比較的大局的な視点から細部に入っていく構成になっています。
当社の某部長さんもご発表をされておりましたし、お世話になっている会場を提供している大学のY先生の発表もありました。
この御二方は(部長さんはどちらかというと本当なら細部よりなのでしょうが(苦笑))私の思想に近い内容でしたが、他はなんというか、非常に玄人好みというような内容。例えて言うなら、当社のライバルと目している国内トップの会社が最近良く発表している、レベ○ーを材料屋さんに聞かせるようなものでしょうか?
う~ん、だいぶ違う気もするが(^_^;)
ともかく、非常にマクロなスケールの話から、原子レベルに近い話までをしているので、そこをどうつないでいくかが、課題、ということがよく分かりました。はい。
明日は辛いかもの~
コメントする